どうしてこうなる?
今日は天気予報でも「曇り時々雨」と言っていたし、朝家を出るときも雨が降っていた・・・・
「傘」を持つのが当たり前だと思っていたのに、どういうわけか、カンカン照りに!
傘を持ちながら今日の結論(天気)に戸惑う私・・・。
これって、何かに似ている・・・・。
そうよ・・・・、
堪忍袋の緒が切れたのは私であって、
切ったのは、紛れも無い「夫」、
プチ家出をしたのも、私で、
怒っているのも私で、
そ知らぬ顔をするのが「夫」、
なのに、なぜ、
夫への愛情が私の邪魔をして、お似合いの二人で、LOVE LOVE でシアワセで、
夫の手の平に転がされる私・・・・・
と、みんなに言われる!
どうしてこうなる・・・・?(ーー;)
げせぬ天気と、みんなの反応!
「傘」を持つのが当たり前だと思っていたのに、どういうわけか、カンカン照りに!
傘を持ちながら今日の結論(天気)に戸惑う私・・・。
これって、何かに似ている・・・・。
そうよ・・・・、
堪忍袋の緒が切れたのは私であって、
切ったのは、紛れも無い「夫」、
プチ家出をしたのも、私で、
怒っているのも私で、
そ知らぬ顔をするのが「夫」、
なのに、なぜ、
夫への愛情が私の邪魔をして、お似合いの二人で、LOVE LOVE でシアワセで、
夫の手の平に転がされる私・・・・・
と、みんなに言われる!
どうしてこうなる・・・・?(ーー;)
げせぬ天気と、みんなの反応!
コメント
どうしてこうなる?・・・それはめるちるさんの優しさが伝わってくる
からですよっ。鬼嫁の修行にでたほうがよさそうですね・・・どこに?
あったような、なかったような・・・(過去形)
男という生き物って、例え自分に非があったとしてもなかなか自分の非を認めようとしないものですよ。
その解決法はダンマリを決め込むのが良いと思うものですよ。
ただしこれは猪突猛進スタンダード(?)であってめるちるさんの愛情に包まれている同居人さんに当てはまるかどうかは定かでないことを申し添えておきます。
だって、投稿文の中では面白い事、優しい事しか目にしてないもん
(*^_^*)プチ家出をさせてしまうようなダーリンには想像できないんですよ。ウフッ!
え~・・・
それって、私は喜んでいいのか、あきらめろといわれたのか・・・・
えー、男という生き物はそんなに面倒くさい生き物だったんですか?
ところで、猪突猛進さまの「過去形」が気になります・・・・。
ダンマリを決め込むときは、女性が怖くて自分に非があるとき?
じゃあ、許そうかな・・・・。
だぶん、一緒に生活したら分かりますよ(-_-;)