映画「マイアミ・バイス」を観たよ!
昨日のプチ家出、何かの役にたったのかなぁ?
私が怒ったということに気が付いているのかなぁ?
今日は全く普段と変わりない、普通の二人の生活だ。
私もつい、怒っていたことを忘れてしまって・・・・。
なにせ継続力のない私。
心配をかけさせることは今回も完全に失敗したようだ。
たぶん「プチ家出」にも気付いていないだろう。
ということで、悔しいかな、昨日の出来事は、「私が映画を観た!」だけだったようだ。
---------------------------------
さて、映画の感想は!
昨日観た映画は『マイアミ・バイス』
アメリカ映画によくありがちな、FBI捜査官がらみの極秘潜入捜査・・・・・etc。
ストーリーを書けと言われたら、誰でもすぐ書けそうな特別ではないストーリー展開。
最初はB級映画かな・・・と思って観ていたが、
驚くほど優れた点もある。
とにかく、音にこだわっているようだ。
弾丸の音も、銃撃の音も、その他の音全てに、今までとは全く違う硬さと鋭さがあった。
音と特撮にかなりこだわって作り上げられたようだ。
「耳を劈く(つんざく)」とはこのことだと実感したほどだった。
また、「愛」というものに少しスポットをあててみたいという監督の意図も、垣間見えた。
だが、やはり純愛を表現するのは難しい。
特にこういう男臭さを伝えたがる映画の場合は、やはり「愛」は添え物のようだった。
しかし、男性の見方は、また私とは違うのかもしれない。
カヨコ夫婦が22日(夫婦の日)にこの映画を観るらしいから、これ以上の感想はひかえておくことにしよう。
と言いながら、結構しゃべった?
ゴメンネ、カヨちゃん!
聞かなかったことにして、映画を観に行ってね!
---------------------------------
ところで、次に堪忍袋の緒が切れたときには、どうしよう!
絶対ギャフンと言わせられるように、今から計画を立てることにしよう。
PM11時過ぎに家に帰るから、家出だと気付かないのだ。
次回はオールナイトムービーに行って朝まで帰ってこないことにしよう。
ん?ということは、堪忍袋の緒は土曜日に切ってくれないと困るということかぁ・・・・。
計画通りにいくかなぁ
んん・・・・・・ギャフンと言わせるのは、かなり難しい(ーー;)
私が怒ったということに気が付いているのかなぁ?
今日は全く普段と変わりない、普通の二人の生活だ。
私もつい、怒っていたことを忘れてしまって・・・・。
なにせ継続力のない私。
心配をかけさせることは今回も完全に失敗したようだ。
たぶん「プチ家出」にも気付いていないだろう。
ということで、悔しいかな、昨日の出来事は、「私が映画を観た!」だけだったようだ。
---------------------------------
さて、映画の感想は!
昨日観た映画は『マイアミ・バイス』
アメリカ映画によくありがちな、FBI捜査官がらみの極秘潜入捜査・・・・・etc。
ストーリーを書けと言われたら、誰でもすぐ書けそうな特別ではないストーリー展開。
最初はB級映画かな・・・と思って観ていたが、
驚くほど優れた点もある。
とにかく、音にこだわっているようだ。
弾丸の音も、銃撃の音も、その他の音全てに、今までとは全く違う硬さと鋭さがあった。
音と特撮にかなりこだわって作り上げられたようだ。
「耳を劈く(つんざく)」とはこのことだと実感したほどだった。
また、「愛」というものに少しスポットをあててみたいという監督の意図も、垣間見えた。
だが、やはり純愛を表現するのは難しい。
特にこういう男臭さを伝えたがる映画の場合は、やはり「愛」は添え物のようだった。
しかし、男性の見方は、また私とは違うのかもしれない。
カヨコ夫婦が22日(夫婦の日)にこの映画を観るらしいから、これ以上の感想はひかえておくことにしよう。
と言いながら、結構しゃべった?
ゴメンネ、カヨちゃん!
聞かなかったことにして、映画を観に行ってね!
---------------------------------
ところで、次に堪忍袋の緒が切れたときには、どうしよう!
絶対ギャフンと言わせられるように、今から計画を立てることにしよう。
PM11時過ぎに家に帰るから、家出だと気付かないのだ。
次回はオールナイトムービーに行って朝まで帰ってこないことにしよう。
ん?ということは、堪忍袋の緒は土曜日に切ってくれないと困るということかぁ・・・・。
計画通りにいくかなぁ
んん・・・・・・ギャフンと言わせるのは、かなり難しい(ーー;)
コメント
めるちるさんのめるパパへの愛情がきっと「ギャフン」を
邪魔しますよっ!!
それに、何を計画したって、めるパパには通用しませんからっ!!
(ククククク・・・)
そういえば、めるパパとスパレパパを足して2で割ったら、どっこいでしたね・・・。
だめかぁ(ーー;)
今度、堪忍袋が切れた時は・・・
原因がなんなのか分からず言うのですが、同じ事をしてみたらどうなんでしょう(*^_^*)
まあ~どちらにしてもご主人に愛情があるということですよね!?
無関心ではないわけですから、怒っちゃうという事はね(^_-)-☆
めるちるさんはそんな映画がお好きなんですか
それともそのときの勢いで??
それと堪忍袋の緒の件ですが、同居人さんはきっとプチ家出、気がついておられると思いますよ、めるちるさんが同居人さんの手の平で転がされてるだけじゃないですかね
同居人さんとめるちるさんの相性は バッチリって事なのよ~☆
怒ってた事を忘れてる めるちるさんと 気付いてるのかどうなのか 定かではない同居人さん!
次の日は 普段の 平穏な生活
「シ ア ワ セ」が 伝わってきます(LOVE LOVE)
いえいえ、愛情があるのではなく、ただ単に怒ったんです!
また堪忍袋の緒が切れたら、きっとおんなじことをするかもねぇ・・・
やっぱり・・・・・・
マイアミ・バイス系の映画が好きと言うわけではありませんが、ほかに面白そうな映画がたまたまいった映画館で上映されていなかったからです。
やっぱり、男性の目線は違うんですねぇ。
わざと気付かないふり? 何のために?
経験がおありですか?
でも、私は手の平には乗っていません!キッパリ!(つもり・・・)
伝わるのは「怒り!」であって欲しいんですが・・・・!