2007年5月6日日曜日

超ゴールデンウィーク終了!!

5月1日・2日にお休みを頂き、『超ゴールデン休暇』を過ごしました。

でも、今日で終了。

「海外に行っていました」と言えればいいのですが
例年通り、実家の匹見で大騒ぎ!

忙しい毎日を過ごしてきました。

新緑や、野花や・・・
美しい写真を撮ろうと思えばいくらでも撮れたのに、
写真に納まったのは「ミステリーハウス」だけ・・・・。

ちょっと不思議な空間です。
250円で長時間大騒ぎをしてきました。


どーよ、これ!スゴイでしょ!


実はこの家、斜めに建てられているのです。


15人前後が入り乱れてワイワイと賑やかだった実家は
今頃、兄一人とテツ(柴犬)一匹の、いつもの静かな生活に戻っていることでしょう。

私はと言うと、今夜やっとPCを立ち上げる時間が持てたのでした。

それにしても、大勢の食事の支度は大変だった(^^;)
作っても作っても、すぐなくなる・・・・。

12 件のコメント:

masami さんのコメント...

うわっ、楽しそうですねー。
えっ?えっ?えっ?っと思いながら
画像を拝見しました(^^)

15人分のお食事の用意お疲れさまでした。
ゆっくり休んで・・・・休めませんね(笑)

スマ子 さんのコメント...

それは・・・お疲れさまでしたね!!
給食のおばちゃんみたいで・・・(笑)
今日からはやさしいダンナさまの手料理にしっかり甘えてくださ~い☆

雑談ごよみ さんのコメント...

お疲れ様~(^_^)/~
で、このミステリーハウスってどこにあるのでしょう?
視覚的ではなくて、斜めに建っているんですよね・・
椅子らしきものがないのに座ってるし(@_@;)

猪突猛進 さんのコメント...

めるちるさま、それはそれはお疲れさまでした
ところで雑談ごよみさまに先を越されましたがミステリーハウスってどこにあるんですか?
最近山陰地方にハマッテます、とてもいいところが多いですね、近くなのに気づきませんでした(-_-;)
次は、次はとターゲットを絞ってます

オ-ドリ- さんのコメント...

実家の地名の読み方が解りません。
250円で楽しめたのはよかったですねえ・。穴場をみつけるのが上手なんですね。
今頃、お兄様は少し寂しく思われてるのか?ホットしておられるのか?

酔芙蓉 さんのコメント...

匹見に ミステリーハウスが有るんだね~(^^)日頃 顔合わせられない分 楽しかったでしょうね~(^^)


mellchile さんのコメント...

masamiさま
忙しかったけど、楽しかったですよ(^o^)/
でも、ゆっくり休みたい・・・・
なかなか思い通りにはいきませんね^^;

mellchile さんのコメント...

スマ子さま
給食のおばちゃんだったらお酒のあてはいらないのにね(^^;)
15人の食事の支度より二人の食事の支度の方が比べ物にならないくらい楽だから、今日の支度は全然苦になりませんでしたよ(^^)v
あー!そのための苦労だったんだぁ(^o^)/ナンダァ

mellchile さんのコメント...

雑談ごよみさま
家が山の斜面に斜めに建っています。
「たいしたことないな」と思って入った途端に、気分が悪くなりますよ(^^;)
体が思うように動かなくなりますから・・・・!
ソレがまたおかしくて・・・!気分が悪いのに大笑いしますよ!

mellchile さんのコメント...

猪突猛進さま
場所は、匹見町の「やすらぎの湯」を少し山に入ったところです。
メイズや交通公園があるところです。
でも、その奥の裏匹見峡の方が綺麗ですよ!

mellchile さんのコメント...

オードリーさま
私の実家は匹見(ひきみ)と読みます。
芸北町の隣ですよ!
かーなーりー、山の中です。
つまり、私は超田舎者です(*^_^*)
兄はいつもの生活に戻って、きっとホッとしているでしょうね(^^)

mellchile さんのコメント...

酔芙蓉さま
ようこそいらっしゃいました!
こちらのコメント欄では「はじめまして!」ですね。
匹見以外のミステリーハウスに行ったことがあるのですか?
匹見では野山に酔芙蓉さんの喜びそうな花が沢山咲いていました。
写真に撮ってくれば良かったなぁ・・・。
見せたかったなぁ・・・。

そして忘れられた・・・・悲しいお話し

わたしが肌身離さず持ち歩くもの。 それは、1年5ヶ月前に来た、GalaxyNote9! これがとても使いやすい。 朝起きてお水を飲みに行くときも、お手洗いに行くときも、出かける支度をするときも、いつも必ずGalaxyNoteを手につかんでいる。 どれだけわた...