んんん・・・・・一難さってまた一難! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 14, 2006 子供たち3人とも全員片付いて、シアワセ・・・・と思っていたら、ついさっき娘から 「うち、今日から戸坂(ここ)に住むけぇ」と電話があった。 「じゃけえ、今からバイクで帰るね」だって・・・・。 ど、どうなるんじゃろう・・・・・・・ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント スパレ さんの投稿… えっ???出戻り???若だんはん、早く迎えにいってあげてー!!古だんはんは嬉しいばかり!! ゆゆゆ さんの投稿… ちょっと ちょっと どうしたん?娘さん(汗)気になるぅ! 猪突猛進 さんのコメント… え、えっ…なにがあったのでしょうか??まあ、あしたは大したことなかったっていうブログ更新があるのを期待してますよ(*^。^*) やんじ さんの投稿… はじめまして。戸坂ですか?3月まで住んでいましたよ。先日吉和から国道??を通って行きましたよ。スゴイ道でした。山頂では携帯の電波は届いたんですが、下り始めるとだめでした。あの道って熊と遭遇するんですか? ふか さんの投稿… こんにちは^^コメントありがとうございました。ご挨拶に来たら・・・なにやら大変な空気が・・・。大丈夫なんでしょうか・・・??(^^;) 雑談ごよみ さんのコメント… 一難(^_^;)だって文字が最初に見えた時はめるちるさんかと・・・お嬢さんの事だったんですね、でも・・他ならぬめるちるさん家に(*^_^*)ってことなんだから大丈夫ですよ~めるちるさん家って本当に居心地よさそうですもん!!でも、居心地よすぎるのもちょっとだけ?困りもの(@_@;)娘さんは、母の姿を見てるんだから大丈夫\(~o~)/ mellchile さんの投稿… スパレさまえーっ・・・、若旦はん、ご立腹かなぁ・・・・ドキドキ古旦はん、ヨーコに酢牡蠣ほとんど食べられて、ご立腹! mellchile さんの投稿… ゆゆゆさま私も気になるぅ!あの娘、小さいときから一度言ったらきかないたちだから・・・。 mellchile さんの投稿… 猪突猛進さま娘は今、忘年会に行っています。今夜は自宅に帰ってくれるかなと思っていたら、さっき「○○の旦那さんがついでに家(ここ)まで送ってくれるって!」ですって。どうなることやら・・・・ mellchile さんの投稿… やんじさまはじめまして!コメント、ありがとうございます。バイクに乗られるんですね。熊と遭遇するのは実家の匹見町と言うところです(*^_^*)遭遇と言うより、家の周りをウロウロしているようですよ!ところで、吉和から戸坂に抜ける道があるんですか?通ってみたいけど、自転車じゃあムリですよね・・・(^_^;) mellchile さんの投稿… ふかさまお越しくださって、ありがとうございます。この娘に関しては私にも予測不可能ですので、大丈夫なのかどうか・・・・・。実は半年前に嫁いだばかりです(^^;) mellchile さんの投稿… 雑談ごよみさま母の背中は広くて分厚いので、こういう体にはなりたくないと娘に言われています。我が家が居心地がいいかどうかはわかりませんが、これからどうなるんでしょう・・・・・。 やんじ さんの投稿… ごめんんさい。吉和から裏匹見に抜ける、国道488号のことです。先日バイクで走って、ビックリした道です。私のブログの記事です。http://y-yanji.seesaa.net/article/26836678.html mellchile さんの投稿… やんじさまえ?あの道を通られたのですか?地元住人でさえ「あんな道通らん方がいい!」と言うくらいのすごい道ですよね。私はバイクに乗らないので、実はあの道、通ったことがありません・・・。車で行くと谷底へ転げ落ちる・・・というイメージがあるので。でも、色々なところに行かれているようで、いいですね。やんじさんのブログ、楽しみに見させていただきます。(行った気になれるので(^^)/)
コメント
若だんはん、早く迎えにいってあげてー!!
古だんはんは嬉しいばかり!!
気になるぅ!
まあ、あしたは大したことなかったっていうブログ更新があるのを期待してますよ(*^。^*)
戸坂ですか?3月まで住んでいましたよ。
先日吉和から国道??を通って行きましたよ。
スゴイ道でした。山頂では携帯の電波は届いたんですが、下り始めるとだめでした。あの道って熊と遭遇するんですか?
ご挨拶に来たら・・・なにやら大変な空気が・・・。
大丈夫なんでしょうか・・・??(^^;)
お嬢さんの事だったんですね、でも・・他ならぬめるちるさん家に(*^_^*)ってことなんだから大丈夫ですよ~
めるちるさん家って本当に居心地よさそうですもん!!
でも、居心地よすぎるのもちょっとだけ?困りもの(@_@;)
娘さんは、母の姿を見てるんだから大丈夫\(~o~)/
えーっ・・・、若旦はん、ご立腹かなぁ・・・・ドキドキ
古旦はん、ヨーコに酢牡蠣ほとんど食べられて、ご立腹!
私も気になるぅ!
あの娘、小さいときから一度言ったらきかないたちだから・・・。
娘は今、忘年会に行っています。
今夜は自宅に帰ってくれるかなと思っていたら、さっき
「○○の旦那さんがついでに家(ここ)まで送ってくれるって!」ですって。
どうなることやら・・・・
はじめまして!コメント、ありがとうございます。
バイクに乗られるんですね。
熊と遭遇するのは実家の匹見町と言うところです(*^_^*)
遭遇と言うより、家の周りをウロウロしているようですよ!
ところで、吉和から戸坂に抜ける道があるんですか?
通ってみたいけど、自転車じゃあムリですよね・・・(^_^;)
お越しくださって、ありがとうございます。
この娘に関しては私にも予測不可能ですので、
大丈夫なのかどうか・・・・・。
実は半年前に嫁いだばかりです(^^;)
母の背中は広くて分厚いので、こういう体にはなりたくないと娘に言われています。
我が家が居心地がいいかどうかはわかりませんが、これからどうなるんでしょう・・・・・。
吉和から裏匹見に抜ける、国道488号のことです。
先日バイクで走って、ビックリした道です。
私のブログの記事です。
http://y-yanji.seesaa.net/article/26836678.html
え?あの道を通られたのですか?
地元住人でさえ「あんな道通らん方がいい!」と言うくらいのすごい道ですよね。
私はバイクに乗らないので、実はあの道、通ったことがありません・・・。
車で行くと谷底へ転げ落ちる・・・というイメージがあるので。
でも、色々なところに行かれているようで、いいですね。
やんじさんのブログ、楽しみに見させていただきます。
(行った気になれるので(^^)/)