スキップしてメイン コンテンツに移動

実は、血液型も干支も同じ・・・・。

今朝、夫が夜が明ける前に仕事に出たため、朝の時間は私一人。

テレビを見ながら、朝食を食べながら、洗濯を干しながら・・・。
暑くなったら扇風機の前に立てるように、扇風機はずっと回りっぱなし。

出勤時、いつもは何も考えず、まだ家にいる夫に「行って来ます!」と言って家を飛び出るのだが、今日はその夫がいない。

「ガスは切った」
「テレビは消した」
「鍵は閉めた」
と、指差し確認をしながら、いざ出勤!

会社にたどり着いた時に、扇風機を切ったかどうか気になった。

まあ、扇風機ぐらいでは火事にならないだろう・・・・と思おうとすると、余計に火事が気になった。
(今考えれば火事になるはずはないのにね)

昨日ピアノの練習のために、昭和町から我が家に里帰りしていたヨーコ。
(彼女のグランドピアノは、いまだに我が家に・・・)

「ねえねえ、ひょっとして今日もピアノを弾きに来るってこと、ないよね」
と、ヨーコに電話してみた。

「何で?」
「扇風機のスイッチ切ったかどうかわからんのんよ」
「もー! 大丈夫?」(何が?) 

ヨーコはそう言いながら、行くかどうかわからないと言って電話を切った。

そのヨーコからお昼過ぎにメールが届いた。

『戸坂に来たよ!
 扇風機ばっちり止まっとったよ!
 でも昭和町の家の鍵かけたか不安・・・』

ふ~っ(ーー;)
とことん良く似た親娘なのだった・・・・。

コメント

雑談ごよみ さんのコメント…
それでは、殆どがご主人の役目なんですか・・・
指差し確認に慣れてしまうと、無意識の流れで終わちゃっていている事があります、そんな時にフッと不安になってしまう事もあるんです(@_@;)
だけど、だいたいは一連の流れで大丈夫ですが(*^_^*)
そうそう、最近はコンロの点け忘れが目立ちますよ。消し忘れはないけど。

めるちる(管理人) さんのコメント…
雑談ごよみさま
え?コンロの消し忘れじゃなくて、点け忘れ?
それって、麦茶のパックを入れ忘れてやかんに白湯を沸騰させるようなもの?
(ーー;)ちょっと違うか・・・。
ワタシノホウガヤバイ・・・・!
スパレ さんの投稿…
まだ気になるだけ偉い!!
私なんか、じぇ~んじぇん気になりませ~ん。
そういえば、いつだったか、帰ったら、お隣の奥さんが教えてくれました。
「玄関の戸が全開だったから、閉めといたよ。」
「どろぼーさん、どうぞ!!」じゃん(ーー;)
めるちる(管理人) さんのコメント…
スパレさま
そうなんですよね。
気になっているときって、必ずと言っていいほど大丈夫なんですよね。
「すっかり忘れてた」は全然気になっていない時です。
ところで、どろぼーさんに入られても気付いていないかもしれませんね。

このブログの人気の投稿

そして忘れられた・・・・悲しいお話し

わたしが肌身離さず持ち歩くもの。 それは、1年5ヶ月前に来た、GalaxyNote9! これがとても使いやすい。 朝起きてお水を飲みに行くときも、お手洗いに行くときも、出かける支度をするときも、いつも必ずGalaxyNoteを手につかんでいる。 どれだけわたしが大事にしているかは、 GalaxyNoteが一番よく知っているはず。 もし、本当にもし、出かけるときに家に忘れてしまったら、 遅刻を覚悟で家に取りに帰るか、夫が休みで家にいれば、職場まで持ってきてもらう(来させる・・・・とも言う)。 それだけ溺愛している GalaxyNote の隣に、突然 iPad mini 5 がやって来た。 突然というか、計画的というか・・・・。 これも結構楽しい! 数年前に iPad mini 2 を持っていたが、16GBしかなく使えなかったので、新しいのが出たら容量の大きいのを買おうと、実は勝手に決めていた(だから計画的)。 GalaxyNote と iPad mini の両遣いをカスタマイズし、GalaxyNote1個持ち歩いていたのが、重ねて2個になった。 GalaxyNoteの仕事をiPad mini にも分散させたので、GalaxyNoteのバッテリーの持ちが倍になった。 iPad mini も可愛いじゃないか! そう思っている今日この頃・・・・ 今日、とてもショッキングな出来事があった。 もちろん仕事中もわたしはGalasyNoteを手放さない。 ちょっとした移動も持ち歩く。 仕事中、iPad mini はわたしのバッグに潜んでいて、そこから出ることはほとんどない。 あんなに可愛がっていたつもりのGalasyNoteなのに・・・・ 今日、仕事が終わって家に帰ったら、わたしのバッグの中にGalasyNoteがない! ないことに家にたどり着くまで気付かなかった。 あり得ない! もっとあり得ないのは、会社に電話をして、わたしの机の上にあることがわかると、「明日でいいか・・・・」と思ったこと。 今までだと30分で会社に着くので、直ぐに取りに行っていた。 あり得ない。 あり得ない。 で...

1個千円!超豪華卵かけご飯お昼パーティーのお誘いを受け(^^)/

お昼休みの時間内で十分楽しめる、超豪華パーティーへのお誘いを受けました。 白いご飯だけをコンビニで買い、素直にお言葉に甘えまくりです。 ほんっとに甘えてばかりですみません(*^-^*) と、謝らなくてはいけないくらい高価な卵です。 高価な卵は桐の箱に入っています。 ふたを開けると、びっしりのもみ殻で守られ・・・ もみ殻の奥で眠っています。 もみ殻の上に引っ張り出され・・・ なんと輝かしい卵でしょうか! このまま豪華なひよこになりたかったでしょうに 迷いもなく割られ・・・ 中身もなんと、美しい輝きでしょう! しばし見つめられた後、お醤油をかけられ・・・ 混ぜられてご飯にかけられました。 なんて美味しい卵かけご飯でしょう!! (食べるのに必死で、ご飯の写真を撮り忘れ) 情けない・・・ 惜し気もなく私たちをパーティーにお誘いくださいまして、ありがとうございました。 「超豪華卵かけご飯お昼パーティー」は素敵な思い出になりました(^O^)/

iPad Pro 12.9インチ、このオモチャおもしろい!

PCとiPadPro12.9インチと、iPadMiniとGalaxyNote8と・・・ 仕事でもプライベートでも活用しようと思えば、 連携アプリが必要です。 何をどの場でどう活用しようか・・・ どのアプリを使ってどう連携すれば 事がスムーズに進むのか・・・ 毎晩こんな姿勢で挌闘しています。 いえ、厳密に言えば、 毎晩こんな顔になっています! この顔は、挌闘ではありませんね。 本当にいいオモチャをもらったものだ! それにしても、 一向に上達しないな、 私のイラストは・・・(/ _ ; ) もっと真剣に格闘した方がいい! _φ( ̄ー ̄ )