スキップしてメイン コンテンツに移動

夫が詰めてくれたお弁当、決死の覚悟で食べます!

我が家はむか~しから、天ぷらを作るのは夫の仕事でした。

その風習はいまだに続いているわけで…


昨日は、多分朝から夫の中では『天ぷらを揚げる』バージョンだったようで、
夕方前からせっせと天ぷらづくりを始めました。

夫婦二人の生活になってから6年は経っていると思うけど、
お互い昔の癖はなかなか抜けないようです。

出来上がった天ぷらは、大皿に3枚!
(その写真はありませんが・・・)

テーブルに並んだ大皿を見て、夫が一言
「これを二人で食べるのは、ちょっときついな・・・」

前もこのセリフ聞いたような(-_-;)


そして今朝になり

大皿に残った天ぷらを指差して、「今日はあれを弁当に持っていけ」と言います。

私もそうしようかと思いましたが、昨夜の天ぷらがまだ胸につかえているようだったので、「そうね」といいながらお弁当にも詰めようとせず、出勤の支度をしておりました。

すると、あろうことか、夫が私のお弁当を詰め始め・・・。
(彼は今専業主夫です(*^_^*))

「冷蔵庫に天つゆもあったから、入れておいた」と、詰めたお弁当を私にくれました。



と言うことで、

そのお弁当が、こちらです。


横にある「天つゆ」をどこにかけようかと考えて

よーく見ると、この日付


夫の愛情を無にするべきか

それとも、お腹を壊しても全てを受け入れるべきか・・・

私は試されている・・・・・?




それでは、決死の覚悟で


いただきま~す!!




なかなかいさぎがよろしい(*^_^*)




コメント

スパレ さんのコメント…
たがが3年前の天つゆごときにやっつけられるお腹は持ち合わせていないハズ(^^♪
腹痛おこしたら、「普通の人」と認めてあげます!

やさすぃ~いご主人!(^^)!
猛ちゃん さんのコメント…
たしか以前にもてんぷらネタを見せてもらったような…
でもいいですね、優しいご主人で…(^_-)-☆

しかしこの記事読ませてもらっててこのお弁当箱で足りるんですか???
女性に対して失礼なコメントですかね(-_-メ)
匿名 さんのコメント…
3年前の天つゆで食べた?
天ぷらも綺麗に上がっていますが
それもすごいです。
すごい勇気です。
ころろん
のりたま さんのコメント…
いやいや!楽しいッスね

私もそういうお弁当を持って行きたいなぁ~

…で、天つゆはどうされた?
3年前。微妙ですね
めるちる さんの投稿…
スパレさま

私は普通の人ではないと証明されました!

つまり、決死の覚悟は、無駄な覚悟だったようです(--;)
めるちる さんの投稿…
猛ちゃんへ

普通の女性だったら、量も足りるし、お腹も痛くなるし…でしょうが、

普通ではない私は、お腹は痛くならないし、量も微妙だし…。

たくましく生きております!
めるちる さんの投稿…
ころろんさま

はい、こういうときだけはいつも「男らしい!」とほめられます。
(ほめてるの?)
めるちる さんの投稿…
のりたまさま

微塵の迷いもなかったと言えば嘘になりますが、試された愛は、行動で証明するしかありません(キリリッ)!

あ、言葉を変えます。

背に腹は変えられません(^_^;)
迷わず開けて食べました(^o^)/
(ペコペコだったし)
はな さんのコメント…
おいしそ(^-^)
お袋の味ならぬ親父の味です。
めるちる さんの投稿…
はなさま

そうですね。
この親父、毎回おお皿3枚ぶんの天ぷらを作っておいて、皆(こどもたち)に写メを送れとのたまいます。

食べに来てほしいようです(*^^*)

このブログの人気の投稿

そして忘れられた・・・・悲しいお話し

わたしが肌身離さず持ち歩くもの。 それは、1年5ヶ月前に来た、GalaxyNote9! これがとても使いやすい。 朝起きてお水を飲みに行くときも、お手洗いに行くときも、出かける支度をするときも、いつも必ずGalaxyNoteを手につかんでいる。 どれだけわたしが大事にしているかは、 GalaxyNoteが一番よく知っているはず。 もし、本当にもし、出かけるときに家に忘れてしまったら、 遅刻を覚悟で家に取りに帰るか、夫が休みで家にいれば、職場まで持ってきてもらう(来させる・・・・とも言う)。 それだけ溺愛している GalaxyNote の隣に、突然 iPad mini 5 がやって来た。 突然というか、計画的というか・・・・。 これも結構楽しい! 数年前に iPad mini 2 を持っていたが、16GBしかなく使えなかったので、新しいのが出たら容量の大きいのを買おうと、実は勝手に決めていた(だから計画的)。 GalaxyNote と iPad mini の両遣いをカスタマイズし、GalaxyNote1個持ち歩いていたのが、重ねて2個になった。 GalaxyNoteの仕事をiPad mini にも分散させたので、GalaxyNoteのバッテリーの持ちが倍になった。 iPad mini も可愛いじゃないか! そう思っている今日この頃・・・・ 今日、とてもショッキングな出来事があった。 もちろん仕事中もわたしはGalasyNoteを手放さない。 ちょっとした移動も持ち歩く。 仕事中、iPad mini はわたしのバッグに潜んでいて、そこから出ることはほとんどない。 あんなに可愛がっていたつもりのGalasyNoteなのに・・・・ 今日、仕事が終わって家に帰ったら、わたしのバッグの中にGalasyNoteがない! ないことに家にたどり着くまで気付かなかった。 あり得ない! もっとあり得ないのは、会社に電話をして、わたしの机の上にあることがわかると、「明日でいいか・・・・」と思ったこと。 今までだと30分で会社に着くので、直ぐに取りに行っていた。 あり得ない。 あり得ない。 で...

1個千円!超豪華卵かけご飯お昼パーティーのお誘いを受け(^^)/

お昼休みの時間内で十分楽しめる、超豪華パーティーへのお誘いを受けました。 白いご飯だけをコンビニで買い、素直にお言葉に甘えまくりです。 ほんっとに甘えてばかりですみません(*^-^*) と、謝らなくてはいけないくらい高価な卵です。 高価な卵は桐の箱に入っています。 ふたを開けると、びっしりのもみ殻で守られ・・・ もみ殻の奥で眠っています。 もみ殻の上に引っ張り出され・・・ なんと輝かしい卵でしょうか! このまま豪華なひよこになりたかったでしょうに 迷いもなく割られ・・・ 中身もなんと、美しい輝きでしょう! しばし見つめられた後、お醤油をかけられ・・・ 混ぜられてご飯にかけられました。 なんて美味しい卵かけご飯でしょう!! (食べるのに必死で、ご飯の写真を撮り忘れ) 情けない・・・ 惜し気もなく私たちをパーティーにお誘いくださいまして、ありがとうございました。 「超豪華卵かけご飯お昼パーティー」は素敵な思い出になりました(^O^)/

iPad Pro 12.9インチ、このオモチャおもしろい!

PCとiPadPro12.9インチと、iPadMiniとGalaxyNote8と・・・ 仕事でもプライベートでも活用しようと思えば、 連携アプリが必要です。 何をどの場でどう活用しようか・・・ どのアプリを使ってどう連携すれば 事がスムーズに進むのか・・・ 毎晩こんな姿勢で挌闘しています。 いえ、厳密に言えば、 毎晩こんな顔になっています! この顔は、挌闘ではありませんね。 本当にいいオモチャをもらったものだ! それにしても、 一向に上達しないな、 私のイラストは・・・(/ _ ; ) もっと真剣に格闘した方がいい! _φ( ̄ー ̄ )