スキップしてメイン コンテンツに移動

今日から大好きな納豆が食べられるかもね!

「あるある」は、「ないない」だった-------。(朝日新聞より)

「発掘!あるある大辞典」で紹介された納豆による効果データは捏造だったと、発表された。

朝日新聞の見出しにも『毎日食べた「許せぬ」』とある。

この見出しには思わず笑ってしまった。

ダイエット効果としてのデータが捏造であって、納豆の効能がゼロだとは思っていない。
「食べさせられた」というのは、「踊らされた」との意味合いだろう。

踊らされたのは視聴者(消費者)だけでなく、販売店舗(スーパー)やメーカーもであろう。

だが、この捏造により「踊らされた」と思う人より、「いやー、今回は踊ったよ!」と言う人の方が多いのではないだろうか?

ダイエット情報に関しては、あまりにも安易に飛びつきすぎるという傾向があることが、過去の現象を見てもよくわかる。
過去にもスーパーから特定の食材が姿を消すことが頻繁に起こっている。
全てがテレビの報道後によるものだ。

毎回「今度こそ本当かも」とわずかに疑いながらその食材を買いに走るのだが、今回は、ちょっと違う。
テレビの報道では、効果は100%のように捏造されているのだ。

「今回は結構真剣に踊ったよ!」と言って笑うしかないだろう。

ただし、そう言って笑う人は、納豆の効能に関して疑っているわけではない
「これで納豆が入手しやすくなった」と胸を撫で下ろしているかもしれない。

めるパパ:「おまえが『納豆が無い!納豆が無い!』と騒いでたけど、あのテレビは全部嘘だったじゃないか」
めるちる:「えー!じゃあ、これから近くのスーパーでも納豆が余るほどあるんよね。ヨカッター!」


「納豆が無い!」と騒ぐ私に踊らされて、めるパパは仕事中に納豆を買い歩く毎日だったとさ!


報道の過激化は、視聴者がそうさせているような気もする。
情報が錯乱する昨今、せめてテレビの報道に関しては極力「中立」「正確」「真実」であって欲しい。

コメント

きんちゃん さんの投稿…
「あるある」が「ないない」だったとは・・・。
予想外のオチでした。

情報が溢れる今日この頃、受け取る側の自分たちにも、情報の取捨選択能力が求められるのかなあって感じました。
難しいなあ~。
mellchile さんの投稿…
きんちゃんへ
本当に予想外のオチでしたね!
メディアの影響力の強さを実感させられた出来事でした。
情報の取拾選択能力は今の時代には必需なようですね。
あの納豆を求めるエネルギーを、地球を救うエネルギーに変えるような、メディア戦略はできないものですかねぇ。

スパレ さんの投稿…
「あるある」でも「ないない」でも、あまり関係のない人がここにいる。
いくら体によくたって嫌いなものは食さない。自分の欲するものを食す。
納豆は好きだから食す。やっぱり・・・頑固なんかねぇ~(*^_^*)
mellchile さんの投稿…
スパレさま
その通り!
納豆大好きな我が家では納豆調達が大変でした。
皆、嫌いなのに食べるけぇだまされたと思うんよね。
「自分の欲するものを食す」が一番。
欲するものが多いのも問題だけど・・・・・。
雑談ごよみ さんのコメント…
私、踊らされなかったよ(*^_^*)欲する時に食べるイズム\(~o~)/
今、品切れになったら困る食品といったら・・!?
たこやき(^_^;)
けん さんの投稿…
納豆にありつけましたか?
僕は、まだです。今日、夜買い物行ったら、納豆コーナーには別の商品が陳列されていました。
あるあるを依然信じておれれる人が多いのかなあ。

でも、大型スーパーでバイトしている子に聞いたら
予想通り、いっぱい売れ残ったとか。

わけわからん!
mellchile さんの投稿…
雑談ごよみさま
ははは(^o^)
大丈夫、「たこ焼きでダイエット!」とテレビで報道すれば、絶対、「嘘だろう・・・」と皆疑います。
多分、お店からはなくならないと思うよ!
安心して食べて(^o^)/
mellchile さんの投稿…
けんさま
実は今日はスーパーの営業時間内に帰宅できなかったので、スーパーに寄っていません。
でも、「これで納豆が購入しやすくなる。試してみよ!」という人の声を結構聞きます。
データは捏造だったけど納豆の宣伝効果としては大きかったのかなぁ?
まあ、明日になれば今日よりわかるでしょう・・・。
大型スーパーってイ○ミ?
そこは初日から沢山仕入れているみたいで、回りが品薄の時でも結構並んでいたそうですよ。
スマ子 さんのコメント…
とりあえず・・・「納豆」が通常運転になれば・・なによりですよね!
私は昼に買い物に行くので・・・あまり影響はありませんでしたが・・・
ダンナさまがゲットされに行っていたとは・・・優しいですね☆
けん さんの投稿…
大型スーパーってイ○ミ?

いえ。フジです。
mellchile さんの投稿…
スマ子さま
優しいというより、多分自分が食べたいからだと思いますよ!
我が家は主人の父が東京出身なので、結婚してびっくりしたほど納豆好き家族です。
明日から仕事帰りに買えるといいな!
mellchile さんの投稿…
けんさま
なるほど。
イ○ミはあまり大きくない店舗でもある程度の在庫があったそうなので・・・・。
イ○ミもフジも、バイヤーさんの情報入手が素早かったんでしょうかね。
それとも、納品納豆業者さんが素早かったのか・・・・。
納豆、食べました?
ダジャる さんのコメント…
オレっちが思うのは、今回の騒動のせいで「納豆は体によくない」という間違った情報が流れてしまうのが心配です。
納豆でやせるかどうかとは関係なく、夜のお酒のアテになるべく肉を食べないようにし、納豆や豆腐を中心にしたら、すぐに体重が落ちました。大豆製品は腹持ちが良いうえに、体調がいい感じになるんですよね。捏造データと関係なく、オレっちはこれまで通り食べていきますよ。
mellchile さんの投稿…
ダジャるさま
私も、私の家族も納豆が大好きだったので、今回の騒動は納豆調達に苦労しました。
納豆は体に良いと私も信じていますので、コレまで通り、我が家でも食べますよ。
ちょっと手に入りにくかった分、今までより沢山食べているような気もします・・・・・。

このブログの人気の投稿

そして忘れられた・・・・悲しいお話し

わたしが肌身離さず持ち歩くもの。 それは、1年5ヶ月前に来た、GalaxyNote9! これがとても使いやすい。 朝起きてお水を飲みに行くときも、お手洗いに行くときも、出かける支度をするときも、いつも必ずGalaxyNoteを手につかんでいる。 どれだけわたしが大事にしているかは、 GalaxyNoteが一番よく知っているはず。 もし、本当にもし、出かけるときに家に忘れてしまったら、 遅刻を覚悟で家に取りに帰るか、夫が休みで家にいれば、職場まで持ってきてもらう(来させる・・・・とも言う)。 それだけ溺愛している GalaxyNote の隣に、突然 iPad mini 5 がやって来た。 突然というか、計画的というか・・・・。 これも結構楽しい! 数年前に iPad mini 2 を持っていたが、16GBしかなく使えなかったので、新しいのが出たら容量の大きいのを買おうと、実は勝手に決めていた(だから計画的)。 GalaxyNote と iPad mini の両遣いをカスタマイズし、GalaxyNote1個持ち歩いていたのが、重ねて2個になった。 GalaxyNoteの仕事をiPad mini にも分散させたので、GalaxyNoteのバッテリーの持ちが倍になった。 iPad mini も可愛いじゃないか! そう思っている今日この頃・・・・ 今日、とてもショッキングな出来事があった。 もちろん仕事中もわたしはGalasyNoteを手放さない。 ちょっとした移動も持ち歩く。 仕事中、iPad mini はわたしのバッグに潜んでいて、そこから出ることはほとんどない。 あんなに可愛がっていたつもりのGalasyNoteなのに・・・・ 今日、仕事が終わって家に帰ったら、わたしのバッグの中にGalasyNoteがない! ないことに家にたどり着くまで気付かなかった。 あり得ない! もっとあり得ないのは、会社に電話をして、わたしの机の上にあることがわかると、「明日でいいか・・・・」と思ったこと。 今までだと30分で会社に着くので、直ぐに取りに行っていた。 あり得ない。 あり得ない。 で...

1個千円!超豪華卵かけご飯お昼パーティーのお誘いを受け(^^)/

お昼休みの時間内で十分楽しめる、超豪華パーティーへのお誘いを受けました。 白いご飯だけをコンビニで買い、素直にお言葉に甘えまくりです。 ほんっとに甘えてばかりですみません(*^-^*) と、謝らなくてはいけないくらい高価な卵です。 高価な卵は桐の箱に入っています。 ふたを開けると、びっしりのもみ殻で守られ・・・ もみ殻の奥で眠っています。 もみ殻の上に引っ張り出され・・・ なんと輝かしい卵でしょうか! このまま豪華なひよこになりたかったでしょうに 迷いもなく割られ・・・ 中身もなんと、美しい輝きでしょう! しばし見つめられた後、お醤油をかけられ・・・ 混ぜられてご飯にかけられました。 なんて美味しい卵かけご飯でしょう!! (食べるのに必死で、ご飯の写真を撮り忘れ) 情けない・・・ 惜し気もなく私たちをパーティーにお誘いくださいまして、ありがとうございました。 「超豪華卵かけご飯お昼パーティー」は素敵な思い出になりました(^O^)/

iPad Pro 12.9インチ、このオモチャおもしろい!

PCとiPadPro12.9インチと、iPadMiniとGalaxyNote8と・・・ 仕事でもプライベートでも活用しようと思えば、 連携アプリが必要です。 何をどの場でどう活用しようか・・・ どのアプリを使ってどう連携すれば 事がスムーズに進むのか・・・ 毎晩こんな姿勢で挌闘しています。 いえ、厳密に言えば、 毎晩こんな顔になっています! この顔は、挌闘ではありませんね。 本当にいいオモチャをもらったものだ! それにしても、 一向に上達しないな、 私のイラストは・・・(/ _ ; ) もっと真剣に格闘した方がいい! _φ( ̄ー ̄ )