最近なるべく早く就寝するように心がけているので、この時間(PM11時前)になると、眠くなる。 歳をとっても学習能力は働くものだ。 いつもならすぐに布団にもぐりこむところだが、今日は、そうはいかない。 なぜなら、今夜は「オーラの泉」の放送日。 これは絶対見逃せない。 私は家族の中では「エハラー」と呼ばれている。 家族以外に、私がエハラーであることを知る者は、スパレさんと従姉妹ぐらいだろうか? (従姉妹もかなりのエハラー。私と従姉妹は二卵性腹違い双生児!) 私がスピリチュアルに興味をもつようになった要因は、ふるさとにある。 私は緑に埋もれた大自然(つまり山奥)で育った。 幼い頃から自然の力を目の当たりにして育ち、 「大自然に比べると、人間の存在なんて小さいものだ」と、妙に冷めた子供だったような気がする。 そんな山奥での小さな体験を一つ紹介しよう。 冷めた子供になるちょっと前の出来事。 まだ幼児の頃だと思う。 私の実家の母屋は山の麓に建ち、母屋の前は田や畑が広がる。 そして母屋の後ろには坂を少し登ったところに、離れがあった。 その離れには祖父母が生活をしていた。 私は祖父母が大好きだったので、毎日その離れで過ごしていた。 夕方になるといつも父が坂の下から、私を呼ぶ。 暗くなる前にお風呂に入り、夕食をとる必要があるからだ。 その日もいつものように父が私を呼んだ。 私は離れから坂の上まで出て行き、坂を下って母屋に帰ろうとしたとき、なぜだか後ろにある山が気になった。 何気なくふっと山のほうを振り向くと、山の中腹にある大きな岩に目がいった。 その岩に、顔があった。 顔と言っても、人の顔ではなく、鉛筆で書いた「へのへのもへじ」のような顔。 しかも、岩盤いっぱいに大きい大きい顔・・・・。 そして、その顔は私を見て微笑んでいるのだ。 私は怖くて足がすくみ、坂を下ることが出来ない。 そんな私を父が「早く」と呼び続けるので、私は山の顔を指差し 「怖い!」と父に教えた。 父には何にも見えないらしい。 でも岩盤の大きい顔は私のほうを見てニコニコ微笑み続けている。 「あそこに顔がある!」と山の中腹の岩盤を指差して、父に向かって叫んだ。 父はしばらく山の方を見て考えていたが、突然両手を自分の口の両脇...
「めるちる」の心のうちでつぶやいた独り言・・・・20年にわたる日記です。
ここまで生きてりゃあ、いろんなことがあるよね!
そろそろ楽しい終活はじめましょ!と言い始めて、はや10年