「よいしょ!」はあたりまえ・・・(-_-;)
最近気付いたことがある。
夜、お手洗いに行こうと歩く時、自分の足が摺り足になっている。
突然立ち上がってスタスタ歩く自分は、いなくなったのか・・・・。
気付いた後、突然立ち上がってスタスタ歩くのだが、
かなり、無理をしている・・・(-_-;)
でも、まだ結構走れるよ(^o^)/
(ほら、また無理して・・・・・)
夜、お手洗いに行こうと歩く時、自分の足が摺り足になっている。
突然立ち上がってスタスタ歩く自分は、いなくなったのか・・・・。
気付いた後、突然立ち上がってスタスタ歩くのだが、
かなり、無理をしている・・・(-_-;)
でも、まだ結構走れるよ(^o^)/
(ほら、また無理して・・・・・)
コメント
歩くときは常に膝に気持ちをおく事です、そう!、膝で歩くことを意識するんです、そうすると足自体が上がるんです
歩くことが好きなオッサンの助言でした
(エラソウニ…、誰でも知ってるワイ(ー_ー)!!)
夜飲んだお酒が残ってる?
いえいえ 加齢によるものではないかと・・・(アセアセ)
ポジテェブ、ポジテェブ!!
(闘争心むき出し)(^^ゞ
プロフィール読みました!
今は寝たきり病人ですが…実は私も世界平和を企んでいます( ^ー゚)b
つまづくまで、すり足で歩いていることに気付いていません(*^_^*)
膝ですね、膝!わかりました。
私も1日5時間歩けるよう、地道に頑張ります(^^)/
膝ですね!
お酒は呑めないのでお酒による千鳥足にはなりませんが、お酒が無くても時々不自然な歩き方になります。
加齢じゃぁ無くて、霊が私の足首をつかむみたい・・・・・(*^_^*)
おりゃー!
今度からこの言葉を口癖にします!
階段を上がる時も、席を立つときも、「おりゃーっ!」ですね(^^)/
ポジティブそうだけど、うるさそう・・・・・。
今度絶対横断歩道を渡るときは「競争」ですよ!
でも、2車線までの交差点にしてくださいね!
瞬発力だけですから・・・・。
コメントありがとうございました。
コメントを見つけたときは、感激しましたよ!
見てくださるだけでも、嬉しいですよ(^o^)/
アクビちゃんを応援する方法、何か無いかなっと、今真剣に考えていますよ!