「ワールド・トレード・センター」観たよ!
今日は水曜日。
映画館ではレディースデイのサービス日。
ということで、「ワールド・トレード・センター」を観に行ってきました。
-------------------------------
さて、映画の感想は・・・!
「ワールド・トレード・センター」は、
9・11、同時多発テロ発生直後からの、現場警察官の目線でストーリーが展開していく、忠実再現映画である。
瓦礫の下から奇跡的に救出された二人の警察官とその妻たちの証言を元に、忠実に再現されているので、現場の悲惨さが想像ではなくリアルに表現されている。
この場合の「リアル」とは、想像以上の衝撃であるということに尽きるのである。
現場直下にいるものは事故の全貌を見ることは出来ず、音と現場の状況だけで、全ての判断が必要になってくる。
状況がまだ理解できていない時のあの音と衝撃は、地獄の絵図そのものだ。
一言で「助かった!」だけではくくれない、かなり深い映画だった。
-------------------------------
さて、映画が終わった後は、お楽しみの食事!
今日行ったお店は、以前から雑談ごよみさんから聞いていてぜひ食べたいと願っていた「カレースープ」のお店、「とりきん」
実はここは、焼き鳥のお店。
鳥に限らず、色々な食材を丁寧に炭火で焼いて出してくださる。
でも、やはり締めくくりの「カレースープ」は最高だった!
今回も、半分以上平らげて、「写真を撮っていない」ことに気付く・・・・。
もちろん、気付きが遅すぎるので、開き直ってまたひたすら食べる、食べる、食べる!
なので、せめて帰りに「赤ちょうちん」だけでも写真に収めてごまかすことにした。
おいしかったですよ(^o^)/この「赤ちょうちん」!
ではなくて、この「とりきん」!
え? 場所?
えーっと・・・・・
雑談ごよみさんの後ろを着いていくと、たどり着けます(-_-;)イツモゴメン
映画館ではレディースデイのサービス日。
ということで、「ワールド・トレード・センター」を観に行ってきました。
-------------------------------
さて、映画の感想は・・・!
「ワールド・トレード・センター」は、
9・11、同時多発テロ発生直後からの、現場警察官の目線でストーリーが展開していく、忠実再現映画である。
瓦礫の下から奇跡的に救出された二人の警察官とその妻たちの証言を元に、忠実に再現されているので、現場の悲惨さが想像ではなくリアルに表現されている。
この場合の「リアル」とは、想像以上の衝撃であるということに尽きるのである。
現場直下にいるものは事故の全貌を見ることは出来ず、音と現場の状況だけで、全ての判断が必要になってくる。
状況がまだ理解できていない時のあの音と衝撃は、地獄の絵図そのものだ。
一言で「助かった!」だけではくくれない、かなり深い映画だった。
-------------------------------
さて、映画が終わった後は、お楽しみの食事!
今日行ったお店は、以前から雑談ごよみさんから聞いていてぜひ食べたいと願っていた「カレースープ」のお店、「とりきん」
実はここは、焼き鳥のお店。
鳥に限らず、色々な食材を丁寧に炭火で焼いて出してくださる。
でも、やはり締めくくりの「カレースープ」は最高だった!
今回も、半分以上平らげて、「写真を撮っていない」ことに気付く・・・・。
もちろん、気付きが遅すぎるので、開き直ってまたひたすら食べる、食べる、食べる!
なので、せめて帰りに「赤ちょうちん」だけでも写真に収めてごまかすことにした。
え? 場所?
えーっと・・・・・
雑談ごよみさんの後ろを着いていくと、たどり着けます(-_-;)イツモゴメン
コメント
カレースープではナイないよ(^_^;)「カレー鍋」だす・・・(^_-)-☆
めるちるさまに言わせれば後者のほうですかね
わたしは映画のほうに興味ありそうです
「ワールド・トレード・センター」ですか、よさそうですね
ぜひ時間をとって観にいきたいと思っています。
そうか、カレースープではなく、カレー鍋でしたね(*^_^*)
想像通り、おいしかったー!ありがとう(^o^)/
映画と食事のどっちが本題かって?
(*^_^*)そりゃあもちろん・・・・・・・・映画ですよ・・・・!
「ワールド・トレード・センター」は、淡々とストーリーが進んでいって、私はとても面白かったです。
ぜひ、観に行ってください。