「タブレットは大きいけど、スマホは小さいし・・・。もう少し大きい画面のスマホが出たらすぐ買うのに」と言ったのが約2年前。 そして、言った途端発売されたのが「GALAXY Note」! 「GALAX Note」を初めて目にした時「スマホがもう少し大きければ・・・」と思った直後だったので、あまりにもタイミングが良すぎ、我慢する間もなく即購入しました。 あれから2年経とうというのに、GALAXY Note以外の大画面のスマホがなかなか普及されず、あまり需要が無いのかなと思っていましたが、最近やっとファブレットという言葉も頻繁に耳にするようになりましたね。 ミニタブレットでもいいのですが、私の中でのタブレットとファブレットの大きな違いは、通話機能があるかどうかです。 通話機能があり、画面サイズもタブレットに近く、なおかつ写真も綺麗に撮れれば、ガラケーとタブレットとデジカメをガチャガチャと持ち歩かなくてもいいというわけですね。 まあ、普通サイズのスマホでも、機能は変わりませんが・・・(^_^;) でも、一度GALAXY Noteサイズを使用すると、これ以上の大きさは望むけど、小さくなることは考えてもいません。 それほど、使い勝手は良いです。 ということで、今日は現在のファブレット情報を今後の参考にするために私流にまとめてみました。 -----------------------------------☆ 【G Flex】 2014年1月25日 auより発売 サイズ(幅×高さ×厚さ) : 約82 × 161 × 8.8 mm 内蔵メモリ容量 (ROM) : 約32GB 内蔵メモリ容量 (RAM) : 約2GB ディスプレイ(画面)サイズ : 約6.0インチ ディスプレイ(画面)解像度 : 1,280×720(HD) CPU : MSM8974 2.3GHz クアッドコア 連続待受時間 : 4G LTEエリア:約670時間 人間工学に基づき、使いやすさを追求した曲線ボディライン それにより実現されたものは、 ・耳と口をつなぐ自然な通話姿勢 ・スムーズなキー操作とスクロールを約束する自然なユーザビリティ ・世界初、大容量曲面バッテリー(2013年10月 LG Chem調べ) 曲線デザインの本体のカ...