華やかな甥の結婚式での姪の災難とは・・・

私には兄と姉がいる。

昨日、兄の息子の結婚式があった。

甥の結婚式に参列するために、2月に結婚したばかりの姉の娘夫婦も
はるばる横浜から駆け付けた。

姪は、自分の従弟の結婚式にピンクの着物を着ようかグリーンの着物にしようか
姑に相談したという。

姑の「ピンクは花嫁さんとかぶるから・・・・」という助言を受け
グリーンの着物に決めて、さっそうと参列した。

確かに花嫁さんとはかぶらなかったが

お世話係りの仲居さんと思いっきりかぶった。

コメント

柿辰丸 さんの投稿…
甥子さん結婚式おめでとうございます。仲居さんとカブる 笑いました。
空60 さんのコメント…
ご結婚 おめでとう~ございます。甥ご様の結婚式での
ハプニングは団塊世代以前 はお世話係 さんは 紫か紺の着物と つい思ってしまいます。
姪ご様の困惑が伝わる様です。 慰めて 差し上げた めるちるさんは 優しい 叔母様ですね。 
猪突猛進 さんのコメント…
お祝い事で親戚皆さんが集うのはうれしいことですね
仲居さんと着物がかぶったことがわかった時のめるちるさまをはじめとして姪ごさまたちの見合わせる顔を思い浮かべるとわたしまでついつい微笑んでしまいますよね
mellchile さんの投稿…
柿辰丸さま
ありがとうございます。
私は式場に入ったとたん笑いました。
仰々しくお辞儀をしてきたのが姪かと思って・・・・(^O^;)
せっかくの一つ紋の色無地なのに・・・・・(^O^)/

私はいつも読み逃げをしていますのにコメントを残してくださいまして
感激しています(/_;)アリガトウ
mellchile さんの投稿…
空60さま
最近のお世話係さんはコンパニオンといって黒いスカートに白いブラースがほとんどですが、式場は由緒ある旅館でしたので・・・・。
姪は仲居さんとかぶってもあっけらかんとしていて、「さすが私の姪!」とほめてあげましたよ(^O^)/
楽しいひと時でした。
mellchile さんの投稿…
猪突猛進さま
姪の名誉のために「着物は上等な色無地の一つ紋」と付け加えておきますが、仲居さんと一緒に歩いたら思わず声を掛けてしまいそうでしたよ(^O^)/
また、それを逆手にとって楽しむ姪は私にそっくりでしたね!

このブログの人気の投稿

そして忘れられた・・・・悲しいお話し

1個千円!超豪華卵かけご飯お昼パーティーのお誘いを受け(^^)/

「たんぽぽ」なる歯ブラシを購入。さて、その磨き心地は?