あ!クマ!!

昨夜、匹見町にある「やすらぎの湯」から実家に帰る途中、
クマに遭遇しました。

ちょっと遠くからでもすぐにわかるほど、ノッソノッソと道路を歩いていました。

近づくと、結構大きいクマ!

車の中には大人が4人、子どもが2人乗っていましたが、
全員大声で「クマ!クマ!クマ!」と叫んでいました。


クマのすぐ後ろまで近付いてクマが振り向いたとき、
「おっとぉ!車を襲ってきたらどうしよう!」と心配しましたが、

クマはしばらく車を見つめ、
ライトのまぶしい光にクラっとして
道路の中央の方までヨタヨタと出て、
くるりと向きを変えて道路下の川に下りて行きました。

車の中の人間も「クマ!クマ!」と慌てていましたが、

クマの心中はきっとこうだったでしょう!

「うわ!なんだあれは!まぶしい!!」

「どうしたらいいんだ・・・どうしたらいいんだ・・・・」

「えーと・・・(道路中央まで出て)、こっちじゃなくてあっちに逃げよう!えっちらえっちら」


間違いなくこうだったと思います^_^;

写真を撮りたかったのですが、運転をしていましたので
脳裏にだけ焼きつけました!

ただし、脳裏の映像を忠実に再現は・・・不可能でした(-_-;)

コメント

空60 さんのコメント…
安佐の↑の方にも 通勤途中の道に熊がでるとか。。最近
猿が出てきて人を噛んだり 変なことが多いいですね。
でも~全員 「熊」を見て ビックリ!されたでしょうね。
猪突猛進 さんのコメント…
いいえ十分に映像を忠実に再現されていますよ

それにしてもクマとの遭遇ですか…
わたしならどうしてるんだろうな?ただオロオロしてしまうんでしょうね
めるちるさまの再現VTRには恐れ入ります
mellchile さんの投稿…
空60さま
通勤途中にクマに遭遇すると、腰を抜かしますね!
やっぱりクマは動物園にいてほしいです・・・・。
猿もクマも、野生動物は怖いですね。
mellchile さんの投稿…
猪突猛進さま
オロオロするより、固まりますね。
もし私が歩いていて遭遇したのなら、固まったまま襲われるんだろうなぁと想像しながらクマを見ていましたよ。
お一人で歩くときは、どうかお気を付けください。
ずーっと歌を歌いながら歩くとか・・・・・・。

このブログの人気の投稿

そして忘れられた・・・・悲しいお話し

1個千円!超豪華卵かけご飯お昼パーティーのお誘いを受け(^^)/

「たんぽぽ」なる歯ブラシを購入。さて、その磨き心地は?