3、4、5とガソリンを垂れ流しています
広島から匹見(私の実家)まで何キロかなぁ?
3、4、5日と毎日通いました。
もちろん明日も行ってきます。
泊まれって?
めるパパはずっと泊っているのですが、
私は訳有って、毎日通いです。
明日も朝早い出発なので、もう寝ます。
おやすみなさい。
家の裏山は、新緑一色

新芽は透きとおっているね
夕日も生き生きしている気がする
3、4、5日と毎日通いました。
もちろん明日も行ってきます。
泊まれって?
めるパパはずっと泊っているのですが、
私は訳有って、毎日通いです。
明日も朝早い出発なので、もう寝ます。
おやすみなさい。

夕日も生き生きしている気がする
コメント
匹見の方へもいつか行ってみたいと思いながら足が向かなくて(-_-;)
それにしてもこのガソリンの値段の高くなった時期に…
めるちるさまも色々ご用事があるんでしょうね!(^^)!
自然一杯、5日、深入山六日市とうろうろしてきました。
それこそ、ワラビも沢山とってきたよ。
匹見まで、片道、1時間30分で行くよね~~!
ご苦労さん!
今度は、秋にまたガソリン使ってくださいな。
よろぴく!
ガソリンの値段を気にしながら、毎日通いました!
匹見はいいところですが、山しかありません・・・。
匹見はハズの里ではなくて、私の里です。
深入山、六日市とは山間を広範囲にうろうろされたのですね。
はい、毎日片道1時間30分かけてかよいましたよ!!
tantanさんこそ、遠方からガソリンを使いましたね。
次に会うころはガソリンが安くなっていればいいですけど・・・。
きっと高くなる一方でしょうね(-_-;)