これじゃあ眠れないのよ。デリケートな私は・・・・。

今日はとにかく暑かった!

朝の通勤から汗だくでグッタリ・・・!

こんなことで、これから先、生き延びていけるのか・・・・
(結構長生きするのよ、こんな人が・・・)

先日夫が竹製のセンターラグと一緒に、竹製のシーツ(?)を買ってきた。

どちらも天然の素材なので気持ちはいいのだけど、布団の上に竹製のシーツはどうしても許せない私。
タオル地のシーツが好きな私としては、竹製のシーツ上では熟睡できないのである。
(一度実験済み)

「今日は暑いから、竹のシーツを布団の上に敷こう」と夫は言うのだが、夫がうたた寝している間に、いつものように敷布団の下に竹製のシーツを敷いた。
(何の効き目があるの?)

夫は、私が外泊でもしない限り、竹製のシーツの上では寝れないだろう・・・。


下にあるのが竹製のセンターラグ。上に重なっているのが竹製のシーツ。

そんなに冷たいものの上で寝たいのだったら、ラグの上で寝ればいいのに・・・。

私って、わがまま?

コメント

雑談ごよみ さんのコメント…
ご主人の気持ちはわかるな~ほんとに、ひぃんやりとして気持ちいいんですよね(*^_^*)でも、使えない。
体中に跡がついてしまって・・・消えるのに半日以上かかってしまうから
顔についたらもう~最悪\(◎o◎)/!
タオル地でも大変。とにかく、一旦沈んだ皮膚が戻ってくるのに要する時間がかかること、掛かる事。ふぅ~(ToT)/~~~
スパレ さんの投稿…
こりゃ~、いたいわ!!
でも・・・なぜ?ご主人がこんな物を買い物するのかがわからない?
やっぱり・・・気の利くご主人だわっ(^_-)-☆
めるちる(管理人) さんのコメント…
雑談ごよみさま
跡が付いても、四角よりタオル地跡の方がごまかしやすそう・・・・。
それに、人にはわからないでしょうが、背中の脂肪が竹の隙間から落ちようとするのです・・・・・。
めるちる(管理人) さんのコメント…
スパレさま
「気が利く」というのでしょうか?
「余計なことを」というのでしょうか?
真夏にはガマンして「これ」の上で寝てあげることにします。

このブログの人気の投稿

そして忘れられた・・・・悲しいお話し

1個千円!超豪華卵かけご飯お昼パーティーのお誘いを受け(^^)/

「たんぽぽ」なる歯ブラシを購入。さて、その磨き心地は?