異変に近い生息者
記録的な4月の大雨に、北海道でのすずめの大量死。
様々な異変が起こるものだ。
我が家でも、「おーい、どういうことや、これは!」と呼ばれて夫の部屋に行くと、パソコンの画面でウィルスソフトがハードディスク内のウィルスチェックをし始めていた。
きっと、何かメッセージが出たのを確認もせず「OK」をクリックしたのだろう。
「何やこれは、何をしとるんかいな」
「ウィルスチェックをしよるんよ」
「どこの?」
「パソコンの中のファイルを全部よ」
「えらい時間がかかるなぁ」
「ファイルを一個ずつ見よるからよ」
「誰が見よるんや?」
「(ーー;)うーーーん、ノートンさん」
「・・・・・・・・・」(夫はここで理解する努力を放棄したようだ)
我が家では当たり前の出来事でも、よそ様からは異変にみえるかも・・・・・・。
ノートンが何かも知らないなんて・・・・。
様々な異変が起こるものだ。
我が家でも、「おーい、どういうことや、これは!」と呼ばれて夫の部屋に行くと、パソコンの画面でウィルスソフトがハードディスク内のウィルスチェックをし始めていた。
きっと、何かメッセージが出たのを確認もせず「OK」をクリックしたのだろう。
「何やこれは、何をしとるんかいな」
「ウィルスチェックをしよるんよ」
「どこの?」
「パソコンの中のファイルを全部よ」
「えらい時間がかかるなぁ」
「ファイルを一個ずつ見よるからよ」
「誰が見よるんや?」
「(ーー;)うーーーん、ノートンさん」
「・・・・・・・・・」(夫はここで理解する努力を放棄したようだ)
我が家では当たり前の出来事でも、よそ様からは異変にみえるかも・・・・・・。
ノートンが何かも知らないなんて・・・・。
コメント
このフレーズサイコー!!
我が家以外のことなら、わたしも「サイコー!」と喜べるんですけどね・・・・