わたしが肌身離さず持ち歩くもの。 それは、1年5ヶ月前に来た、GalaxyNote9! これがとても使いやすい。 朝起きてお水を飲みに行くときも、お手洗いに行くときも、出かける支度をするときも、いつも必ずGalaxyNoteを手につかんでいる。 どれだけわたしが大事にしているかは、 GalaxyNoteが一番よく知っているはず。 もし、本当にもし、出かけるときに家に忘れてしまったら、 遅刻を覚悟で家に取りに帰るか、夫が休みで家にいれば、職場まで持ってきてもらう(来させる・・・・とも言う)。 それだけ溺愛している GalaxyNote の隣に、突然 iPad mini 5 がやって来た。 突然というか、計画的というか・・・・。 これも結構楽しい! 数年前に iPad mini 2 を持っていたが、16GBしかなく使えなかったので、新しいのが出たら容量の大きいのを買おうと、実は勝手に決めていた(だから計画的)。 GalaxyNote と iPad mini の両遣いをカスタマイズし、GalaxyNote1個持ち歩いていたのが、重ねて2個になった。 GalaxyNoteの仕事をiPad mini にも分散させたので、GalaxyNoteのバッテリーの持ちが倍になった。 iPad mini も可愛いじゃないか! そう思っている今日この頃・・・・ 今日、とてもショッキングな出来事があった。 もちろん仕事中もわたしはGalasyNoteを手放さない。 ちょっとした移動も持ち歩く。 仕事中、iPad mini はわたしのバッグに潜んでいて、そこから出ることはほとんどない。 あんなに可愛がっていたつもりのGalasyNoteなのに・・・・ 今日、仕事が終わって家に帰ったら、わたしのバッグの中にGalasyNoteがない! ないことに家にたどり着くまで気付かなかった。 あり得ない! もっとあり得ないのは、会社に電話をして、わたしの机の上にあることがわかると、「明日でいいか・・・・」と思ったこと。 今までだと30分で会社に着くので、直ぐに取りに行っていた。 あり得ない。 あり得ない。 で...
コメント
これは面白い(パチパチパチ)座布団何枚さしあげましょうか。
きっと直ぐにスパレさんは使いこなされるでしょうね。
空はPCをグチャグチャにしたので、PCから 「ちがう”!」と言われても「???涙」ですから
スバレさんのこれからの健闘を祈ります!
高校時代の林海学校でウインナ-ソ-セ-ジの皮を剥いで食べていた友達を懐かしく思い出しました。
「解らん」と言う事は可笑しくて悲しい事ですね。
iPadは違うけど、GALAXY Tabって確か通話機能がついてましたよね?
出来れば座布団より枕を・・・
スパレさんは意地でも、耳に当てて使うと思います(笑)
私は自分でグチャグチャにして理解するタイプですから、
空24さんも少しずつ色々なことが(PC関連)繋がってくるでしょう。
それも楽しいですね!
ソーセージの皮を剥くと、「パリッ!」が・・・・
昨日docomoに行く用があったので、
GALAXY Tabをさわってきました。
通話をする場合はハンズフリーだそうですが
「聞き取りにくいのでイヤフォンの使用をおすすめ・・・」と言われました。
スマフォより大きくiPadより小さく、
ちょうどいい大きさでしたよ(^O^)/
だてに15年間付き合ってない!
めるちるさんの私への愛情を感じました(*^_^*)
ん?そういうことじゃない???
だから、ちがうって!!