先週の日曜日、義弟の四十九日の法要があった。
私達広島組は1台のワンボックスカーに乗り込み(長男家族は仕事のため欠席)朝8時に広島を出発!
チビ2人と妊婦が1人いるので、1回目の休憩のため「宮島SA」に立ち寄った。
するとその駐車場には、車から降りる前からものすごい轟き音が響き渡っていた。
駐車場内の人だかりの方を見ると、10台以上のポルシェとフェラーリと数台のベンツが・・・!
人だかりの中で得意げになっているのか、あるいはただ単に爆音を楽しんでいるのか、エンジンをふかす轟音が尋常ではない。
その集団は散々人々の注目を集めた後、まるでショーのように1台ずつ猛スピードで本線へ向かって突っ走っていった。
そして2度目の休憩のため立ち寄ったSAでも、同じ団体に遭遇!
ここでの数は先ほどより倍近くに増えていた。
きっと集合地の一つなのだろう。
ボワーン!バッワーン!バッバーン!と先ほどと同じようにエンジン音を轟かせ、得意げに車の外で談笑する。
そして、私たちも性懲りもなく大勢の見学者の一部となってそれを見ていた。
またまた先ほどと同じく、1台ずつバウィーン!と轟音を唸らせて本線に向かって走っていく。
若いドライバーはここぞとばかりに一気に加速して突っ走る。
(イイノカナァ、まだ駐車場内なのに・・・)
そして、2度目の休憩を終えて再びワンボックス亀号(ポルシェやフェラーリにくらべたらねぇ)が福岡に向かって走り始めると、1台の覆面パトカーが猛スピードで追い越していった。
車の後ろに「事故車!注意!」の文字が光る・・・!
え?ひょっとして・・・(みんなの胸に同じ思いが・・・)
案の定、目の前には先ほど駐車場で大勢の視線を浴びていた真っ赤なポルシェが[#IMAGE|S8#]
かなり遠くまで破片が飛んでいて、中央分離帯の枯れ草が道路一面に広がっている。
「えーっ!まさか大事故?」と娘が心配していると、
さすがポルシェ!
車の前と後ろはグチャグチャになっているのに、真ん中は潰れていない。
乗っていた人も道路を歩いていた。
しかも単独事故。
一気に加速してスピンし、中央のガードレールに突っ込んだようだ。
そして、路肩には10台以上のポルシェとフェラーリがずらりと並んでいる(これもすごい光景!)。
仲間が心配して見守っている様子・・・。
事故現場をゆっくり通り過ぎながら、
けが人がいないとわかると急に、皆で事故の状況や当事者の今の気分を分析し始めた(^_^;)
そして、しばらく進んだ後「ひょっとして残りの仲間が向こうから引き返してきたりして!!」と笑って話していると、
本当に対向車線をフェラーリとポルシェとベンツの集団が引き返してきた。
「すっごい素早い連絡網じゃね!」と娘が感心する。
でも、今でも10台以上路肩に止まっていたから、あんなに沢山の車が現場に集まったら警察はどう注意するのかなぁ?
そして、私たちの乗った車はポルシェではないので、無駄な加速もせず(出来ず)無事に法要を済ませて広島に帰ってきたのでした!チャンチャン
私達広島組は1台のワンボックスカーに乗り込み(長男家族は仕事のため欠席)朝8時に広島を出発!
チビ2人と妊婦が1人いるので、1回目の休憩のため「宮島SA」に立ち寄った。
するとその駐車場には、車から降りる前からものすごい轟き音が響き渡っていた。
駐車場内の人だかりの方を見ると、10台以上のポルシェとフェラーリと数台のベンツが・・・!
人だかりの中で得意げになっているのか、あるいはただ単に爆音を楽しんでいるのか、エンジンをふかす轟音が尋常ではない。
その集団は散々人々の注目を集めた後、まるでショーのように1台ずつ猛スピードで本線へ向かって突っ走っていった。
そして2度目の休憩のため立ち寄ったSAでも、同じ団体に遭遇!
ここでの数は先ほどより倍近くに増えていた。
きっと集合地の一つなのだろう。
ボワーン!バッワーン!バッバーン!と先ほどと同じようにエンジン音を轟かせ、得意げに車の外で談笑する。
そして、私たちも性懲りもなく大勢の見学者の一部となってそれを見ていた。
またまた先ほどと同じく、1台ずつバウィーン!と轟音を唸らせて本線に向かって走っていく。
若いドライバーはここぞとばかりに一気に加速して突っ走る。
(イイノカナァ、まだ駐車場内なのに・・・)
そして、2度目の休憩を終えて再びワンボックス亀号(ポルシェやフェラーリにくらべたらねぇ)が福岡に向かって走り始めると、1台の覆面パトカーが猛スピードで追い越していった。
車の後ろに「事故車!注意!」の文字が光る・・・!
え?ひょっとして・・・(みんなの胸に同じ思いが・・・)
案の定、目の前には先ほど駐車場で大勢の視線を浴びていた真っ赤なポルシェが[#IMAGE|S8#]
かなり遠くまで破片が飛んでいて、中央分離帯の枯れ草が道路一面に広がっている。
「えーっ!まさか大事故?」と娘が心配していると、
さすがポルシェ!
車の前と後ろはグチャグチャになっているのに、真ん中は潰れていない。
乗っていた人も道路を歩いていた。
しかも単独事故。
一気に加速してスピンし、中央のガードレールに突っ込んだようだ。
そして、路肩には10台以上のポルシェとフェラーリがずらりと並んでいる(これもすごい光景!)。
仲間が心配して見守っている様子・・・。
事故現場をゆっくり通り過ぎながら、
けが人がいないとわかると急に、皆で事故の状況や当事者の今の気分を分析し始めた(^_^;)
そして、しばらく進んだ後「ひょっとして残りの仲間が向こうから引き返してきたりして!!」と笑って話していると、
本当に対向車線をフェラーリとポルシェとベンツの集団が引き返してきた。
「すっごい素早い連絡網じゃね!」と娘が感心する。
でも、今でも10台以上路肩に止まっていたから、あんなに沢山の車が現場に集まったら警察はどう注意するのかなぁ?
そして、私たちの乗った車はポルシェではないので、無駄な加速もせず(出来ず)無事に法要を済ませて広島に帰ってきたのでした!チャンチャン
コメント
それでも寂しいね。
私達も 散る桜 残る桜も 散る桜 と1日を大切に生きたいです。
でも法要の時には集まってくださった皆様の中で笑っていらしたのでは・・・と妄想いたします。合掌
クルマの運転は安全運転に限ります
わたしも乗ってるクルマのツーリングに参加したことありますが本当に嬉しいものなんです、気持ちよく分かります、でもだからこそ安全運転しなきゃいけないんです
わたしの参加した行事など編隊を組んで整然と走ったものでしたよ
姿の見えない義弟が一番楽しんでいたような気がします。
ところで、お名前は?
「散る桜 残る桜も 散る桜」、本当ですね。
この年になるとよけいに、1日1日を大切に生きて生きたいと思います。
去年散った桜も、もう少ししたらまたつぼみをつけますね!
それも楽しみです(*^_^*)
ツーリングにも色々な種類があるのでしょうね。
簡単にスピードが出る車ならなおさら、アクセルをグッと踏みたくなるのでしょうね。
でもあの車一台いくら位するのでしょうか?
新しそうだったので中古の家一件買えそうでしたよ!
私も以前高速道路でスポーツカーがクラッシュした直後に通りかかり、もう少しでまきぞえ事故になるところでした。
私の車は主人がすんでのところでうまくよけましたが、前後数台の車はよけきれずに破片にぶつかったり、急ブレーキで玉突き事故を起こしたりしてましたよ。
すんでのところで助かる人と巻き込まれる人、何か違いがあるのでしょうかね。
ご無事で何よりでした。