出張から帰ってきた夫。
私が仕事から帰宅したときには既に横になっていた。
「何か食べて帰ってきたの?」と聞くと、
「いいや」との返事。
「お腹すいた?」と聞くと、
「すいた」との返事。
でも体を起こす気は全く無いようだ。
横になったまま返事をするだけ。
目の前にある麦茶を目の前にあるコップに注ぐ気もないようだ。
「お茶入れて」・・・・だけ。
「自分でして」とは言わなかった。
なぜなら、なぜ夫が無気力なのか、理由を知っているからだ。
所長と一緒に出張の時は、毎回浴びるほどのお酒を飲み倒す!!
今回はまだ声が枯れていないだけまし!
夜中の2時に電話をかけてこなかっただけまし!
昨夜の記憶があるだけまし!
二人とも血管が切れなかっただけラッキー!
「昨日の夜かなり飲んだんでしょ」と聞くと
「うん・・・」と答えて目を閉じた。
ねえねえ二人とも、日帰りにしたら?
その方がズーーーット健康のためよ!
だって、これじゃあ二日目は仕事にならんじゃろう・・・・。
私が仕事から帰宅したときには既に横になっていた。
「何か食べて帰ってきたの?」と聞くと、
「いいや」との返事。
「お腹すいた?」と聞くと、
「すいた」との返事。
でも体を起こす気は全く無いようだ。
横になったまま返事をするだけ。
目の前にある麦茶を目の前にあるコップに注ぐ気もないようだ。
「お茶入れて」・・・・だけ。
「自分でして」とは言わなかった。
なぜなら、なぜ夫が無気力なのか、理由を知っているからだ。
所長と一緒に出張の時は、毎回浴びるほどのお酒を飲み倒す!!
今回はまだ声が枯れていないだけまし!
夜中の2時に電話をかけてこなかっただけまし!
昨夜の記憶があるだけまし!
二人とも血管が切れなかっただけラッキー!
「昨日の夜かなり飲んだんでしょ」と聞くと
「うん・・・」と答えて目を閉じた。
ねえねえ二人とも、日帰りにしたら?
その方がズーーーット健康のためよ!
だって、これじゃあ二日目は仕事にならんじゃろう・・・・。
コメント
わたしにも経験があります、出張先で飲むお酒、格別の味なんです!!
とにかくいつもと味が違うんですよ!!いくら仕事で行ってても、たとえ上司といってても、開放された気分だからかなぁ~
ただ帰ったときを思いやると…(-_-;)
でも、奥様としたらお酒は控えて欲しいですよね。
宅の旦那も50歳半ばからは2次会はいかなくなりました。
段々に減らされますよね。
私も最近 飲む量が 減って来ています ある意味 飲めることは良いですが 体あっての 仕事です 難しいなら 方法は一つでしょうね あれしかない・・・・・
お泊りにして、よーく診てもらったほうがよいですよ。。。
でも、きっと、健康体だとおもいます!
若くないから困っています(-_-;)
kazuさんのように自分で制限できれば良いのですが、制限できないのでぶっ倒れるんですよ!
こういう人は本当に倒れないとわからないんでしょうね(ーー;)
出張中は何から開放されるのでしょう?
まあ、その間私も解放されているのですけどね(^_^;)
私の主人、50歳半ばはとっくに過ぎています(-_-;)
いつから減るんでしょう・・・・?
倒れてから後悔するタイプでしょうか(ーー;)
理想は、自分で対策して欲しいです。
いつも私が対策を練ってアレコレ言うのは、もう
メンドクサー!!
そうなんですよ。
結局、今の私より健康体なんでしょうね・・・。
でも、そういう油断が危ない年齢です。
と、騒いでいますが、お互い好きなことをしています(*^_^*)