スキップしてメイン コンテンツに移動

まだまだ若いといいながら、二人の年輪を感じた瞬間!

いつも決めて見ている訳ではないけど、
なぜか毎週見るテレビ番組、「アンビリーバボ」

今日も見るとは無しに夫と二人で食事をしながら、話しをしながら、この「アンビリーバボ」を見ていた。
昨夜私が留守をしている間に家に遊びに来たケータ(孫1)とハルクン(孫2)の話もしながら・・・・。

するとその番組内で、祖父と二人で田んぼにいる間に怪我をして片腕をなくした少年の物語になった。

夫は、「この納豆のタレは甘い」と言いながら、その物語を見ていた。

「少年が祖父のためにパラリンピックで金メダルを目指す」という話しになり始めた頃、私は忙しそうにリビングとキッチンの間を行き来し始めた。

夫はまだ、「ズルッ」と音を立てながら、納豆ゴハンを食べている。

お茶を持って行こうと、キッチンからリビングに移った時、夫がお茶碗をテーブルにおいてちょうどティッシュを掴んでいるところだった。

鼻を噛むのだろうと思ったら、まずそのティッシュで両目を押さえて、その後鼻を噛んだ。

テレビを見ると、腕をなくした少年が彼の祖父に「おじいちゃん、ありがとう」と言っているところだ。

(え?涙を拭いたの?)もちろん、私は気付かない振りをして、お茶を夫の前に置いた。

再び、残りの納豆ゴハンを口に入れた時、テレビでは
『おじいちゃんに渡したい物がある』と言って、片腕をなくした少年が金メダルを祖父に渡すシーンとなった。

夫はまた茶碗をテーブルの上に置きなおし、ティッシュを取って広げ、まず両目を押さえて鼻を拭いた。
鼻の先を拭いただけ。

ホウ、この人が泣くなんて、歳をとったね・・・。
私はしょっちゅうテレビ見て泣いているけどね・・・・・。
孫を思う祖父の気持ちが、自分の気持ちとダブったんだね。

鼻の頭を拭く夫を、思わず「ヨシヨシ」としたくなった瞬間だった。

まだまだ老け込まずに、思いっきり働いてよー(^o^)/

コメント

スパレ さんの投稿…
納豆は食べていないけど・・・私のことが書いてあるのかと思った。
娘が差し出してくれたティッシュで、チーンチーン。
私は父と息子がダブりました。
へっへっへっー、まだ、孫はいないもーん。
ひと さんの投稿…
私も この番組見ました。おじいさんがとっても優しそうなお顔でした。
「ヨシヨシ」してあげて下さい(^^) それとも 内緒ですか?
スマ子 さんのコメント…
このブログを読んだだけでも・・・目頭があつくなりましたよ(涙)
ダンナさまは心温かい方なんですね!
この次、お孫さんたちが来られたら、おもいっきりムギュ~~!したくなるのでは!!その前にめるちるさんが・・・ムギュ~~☆かな?
猪突猛進 さんのコメント…
めるちるさま、ご主人様の本当のやさしさ、今頃分かりましたか?
男ってやさしいんですよ、わたしなんかテレビなどで感動する場面など見たときや、優しい言葉などいただいたときなど涙ポロポロです、こんな私でも…
ゆゆゆ さんの投稿…
残念ながら その番組は見てないけど もし見てたら 確実に夫婦で ティッシュの奪い合いになってたと思います。
最近 やたら涙腺がゆるくなってきてます。
雑談ごよみ さんのコメント…
そうですよ、涙腺が弱くなってます(^_^;)
最近は悲しいドキュメンタリーなんかは避けるようにしてます・・
涙の前にキュンと胸がいたくなるから。
アクビちゃん さんの投稿…
うるっ…(ρ_;)
優しいダンナさまですね!

年齢は関係ないですよ〜(^_^;)
それぞれの感性だと思います。
歳とってても自分のわがままでしか泣かない人もいるし(うちのばあちゃんみたいに(-"-;))、若くても感受性豊かな人はすぐに想いが溢れるしね。。。
mellchile さんの投稿…
スパレさま
めるパパの姿を見ながら、きっとスパレさんも同じことをしてるだろうなと、想像していましたよ。
二人、よく似ているから・・・・。
携帯メールの件名に用件を全部入れて、本文なしは、この二人だけ!
mellchile さんの投稿…
ひとさま
「ヨシヨシ」と心の中で思いながら、お茶を出しましたよ(^o^)/
mellchile さんの投稿…
スマ子さま
私がムギュ~~!をしたら、「暑い!」と振り払われるでしょう!
mellchile さんの投稿…
猪突猛進さま
(^o^)/これは失礼しました。
そういえば、まだ結婚する前、主人と一緒に「宇宙戦艦ヤマト」の映画を観に行った時、私が眠気と戦いながら横を見ると、ハンカチで目頭を押さえていました。
猪突猛進さんもそうですか?
mellchile さんの投稿…
ゆゆゆさま
私はテレビに集中していなかったのでウルウルにはなりませんでしたが、ウルウルした人を見て、ウルウルとしましたよ。
歳をとると子供が一生懸命パンをかじっている姿を見るだけで、涙が出ますね!
mellchile さんの投稿…
雑談ごよみさま
私も心の痛いドキュメンタリーは、辛いです。
同じ涙でも、種類が違いますよね。
mellchile さんの投稿…
アクビちゃんへ
そうですね。想いが溢れたんでしょうね。
人との暖かい関わりを見て涙が出るということは、それだけ同じような暖かい経験をしているということですよね。
ありがたいことだと、感謝しています。

このブログの人気の投稿

そして忘れられた・・・・悲しいお話し

わたしが肌身離さず持ち歩くもの。 それは、1年5ヶ月前に来た、GalaxyNote9! これがとても使いやすい。 朝起きてお水を飲みに行くときも、お手洗いに行くときも、出かける支度をするときも、いつも必ずGalaxyNoteを手につかんでいる。 どれだけわたしが大事にしているかは、 GalaxyNoteが一番よく知っているはず。 もし、本当にもし、出かけるときに家に忘れてしまったら、 遅刻を覚悟で家に取りに帰るか、夫が休みで家にいれば、職場まで持ってきてもらう(来させる・・・・とも言う)。 それだけ溺愛している GalaxyNote の隣に、突然 iPad mini 5 がやって来た。 突然というか、計画的というか・・・・。 これも結構楽しい! 数年前に iPad mini 2 を持っていたが、16GBしかなく使えなかったので、新しいのが出たら容量の大きいのを買おうと、実は勝手に決めていた(だから計画的)。 GalaxyNote と iPad mini の両遣いをカスタマイズし、GalaxyNote1個持ち歩いていたのが、重ねて2個になった。 GalaxyNoteの仕事をiPad mini にも分散させたので、GalaxyNoteのバッテリーの持ちが倍になった。 iPad mini も可愛いじゃないか! そう思っている今日この頃・・・・ 今日、とてもショッキングな出来事があった。 もちろん仕事中もわたしはGalasyNoteを手放さない。 ちょっとした移動も持ち歩く。 仕事中、iPad mini はわたしのバッグに潜んでいて、そこから出ることはほとんどない。 あんなに可愛がっていたつもりのGalasyNoteなのに・・・・ 今日、仕事が終わって家に帰ったら、わたしのバッグの中にGalasyNoteがない! ないことに家にたどり着くまで気付かなかった。 あり得ない! もっとあり得ないのは、会社に電話をして、わたしの机の上にあることがわかると、「明日でいいか・・・・」と思ったこと。 今までだと30分で会社に着くので、直ぐに取りに行っていた。 あり得ない。 あり得ない。 で...

1個千円!超豪華卵かけご飯お昼パーティーのお誘いを受け(^^)/

お昼休みの時間内で十分楽しめる、超豪華パーティーへのお誘いを受けました。 白いご飯だけをコンビニで買い、素直にお言葉に甘えまくりです。 ほんっとに甘えてばかりですみません(*^-^*) と、謝らなくてはいけないくらい高価な卵です。 高価な卵は桐の箱に入っています。 ふたを開けると、びっしりのもみ殻で守られ・・・ もみ殻の奥で眠っています。 もみ殻の上に引っ張り出され・・・ なんと輝かしい卵でしょうか! このまま豪華なひよこになりたかったでしょうに 迷いもなく割られ・・・ 中身もなんと、美しい輝きでしょう! しばし見つめられた後、お醤油をかけられ・・・ 混ぜられてご飯にかけられました。 なんて美味しい卵かけご飯でしょう!! (食べるのに必死で、ご飯の写真を撮り忘れ) 情けない・・・ 惜し気もなく私たちをパーティーにお誘いくださいまして、ありがとうございました。 「超豪華卵かけご飯お昼パーティー」は素敵な思い出になりました(^O^)/

iPad Pro 12.9インチ、このオモチャおもしろい!

PCとiPadPro12.9インチと、iPadMiniとGalaxyNote8と・・・ 仕事でもプライベートでも活用しようと思えば、 連携アプリが必要です。 何をどの場でどう活用しようか・・・ どのアプリを使ってどう連携すれば 事がスムーズに進むのか・・・ 毎晩こんな姿勢で挌闘しています。 いえ、厳密に言えば、 毎晩こんな顔になっています! この顔は、挌闘ではありませんね。 本当にいいオモチャをもらったものだ! それにしても、 一向に上達しないな、 私のイラストは・・・(/ _ ; ) もっと真剣に格闘した方がいい! _φ( ̄ー ̄ )