困った、困った!
私は普段、ドラマをほとんど見ない。
「ドラマなんて・・・」と言うわけでもない。
何曜日に何がある・・・が覚えられないからだろう。
「あのドラマ見よう!」と執着したことがない。
でも、報道番組やドキュメンタリーやニュース番組はよく見る。
作られたものではなく「真実」は、どうしても気になるものだ。
しかもこれは毎日ある。
だが、今日困ったことが起きた。
事の起こりは、「今日は夫が出張」と、「従姉に早くDVDを返さなくっちゃ」が重なった。
「一人でゆっくりDVDを見るには、今日しかないな」と思って取り出したDVDが、『チェオクの剣』
2話見たところではまった!
そういえば従姉がこのDVDを私に渡すとき、「絶対見始めたら、早く次を貸して!って言うよ。楽しみ~」と言っていた。
「はまった」のではなくて、従姉に「はめられた」のだ。
「チャングム」と「私の名前はキムサムスン」に続いて、3つ目だ。
長編のDVDは極力見ないようにしているのに・・・・。
本だったらいくら長編でも持ち歩けるから時間をみては読めるけど、DVDは画面の前に座っていないといけない。
これは結構見終わるまでに時間がかかるのだ。
「チャングム」の時は、娘と一緒に夜を明かしたことがある。
「私の名前はキムサムスン」の時は、夜な夜なパソコンの画面にかじりつきヘッドフォンをしながら「フッフッフ・・・」と一人笑いをする。
「何をしてるんや?」と、深夜しのび笑いが聞こえて気味悪がった夫が目を覚ましたのは、1度や2度ではない。
さあ、今回はどうなることやら・・・。
幸運なことに、まだ10話しか借りていない。
えーっ! 10話? あと8話もあるん?
「ドラマなんて・・・」と言うわけでもない。
何曜日に何がある・・・が覚えられないからだろう。
「あのドラマ見よう!」と執着したことがない。
でも、報道番組やドキュメンタリーやニュース番組はよく見る。
作られたものではなく「真実」は、どうしても気になるものだ。
しかもこれは毎日ある。
だが、今日困ったことが起きた。
事の起こりは、「今日は夫が出張」と、「従姉に早くDVDを返さなくっちゃ」が重なった。
「一人でゆっくりDVDを見るには、今日しかないな」と思って取り出したDVDが、『チェオクの剣』
2話見たところではまった!
そういえば従姉がこのDVDを私に渡すとき、「絶対見始めたら、早く次を貸して!って言うよ。楽しみ~」と言っていた。
「はまった」のではなくて、従姉に「はめられた」のだ。
「チャングム」と「私の名前はキムサムスン」に続いて、3つ目だ。
長編のDVDは極力見ないようにしているのに・・・・。
本だったらいくら長編でも持ち歩けるから時間をみては読めるけど、DVDは画面の前に座っていないといけない。
これは結構見終わるまでに時間がかかるのだ。
「チャングム」の時は、娘と一緒に夜を明かしたことがある。
「私の名前はキムサムスン」の時は、夜な夜なパソコンの画面にかじりつきヘッドフォンをしながら「フッフッフ・・・」と一人笑いをする。
「何をしてるんや?」と、深夜しのび笑いが聞こえて気味悪がった夫が目を覚ましたのは、1度や2度ではない。
さあ、今回はどうなることやら・・・。
幸運なことに、まだ10話しか借りていない。
えーっ! 10話? あと8話もあるん?
コメント
うれしいです。
私も ドラマは ほとんど見ません っていうか 何曜日の何時からっていうのが 覚えられず 見逃してしまうんです。
途中 1話でも飛ぶと 見る気が失せ そのまま見なくなるってパターンです。
私の思いだし笑いより・・・ヘラヘラヘラ・・・
一緒ですね(^^)
多分たまたまドラマを見て面白かったとしても、そのことをすぐに忘れている・・・。
これがドラマを見ない大きな原因でしょう!
でもドラマは1週間待つ間にすっかり忘れているから執着はないのですが、DVDは目の前にあるから、一気に見たくなりますよ。
韓国ドラマはどうしてあんなに長いの!
パソコンの画面の明かりで暗闇の中で顔だけ浮き出してるわ、忍び笑いは聞こえるわ、笑う人はすっぴんだわ・・・・。
やっぱり不気味ですよね。