ゴールデンウィークの思い出!
自然を利用した釣堀!
今日(5月3日)の収穫は、山女が3匹!
水がきれいなので見ているだけで心が洗われましたよ!
でも、釣りをしているのは私ではありません。
奥にいる3人を上から見ていただけ。
大きな画像でご覧下さい。水中の魚が見えるかも・・・・。
場所は「奥匹見峡」
私の大好きな場所です。
釣り好きな二人に出汁に使われたケータ。
「ケータが釣りたいって言うから・・・」
そのケータが一匹釣りました。
ホッと胸をなでおろす二人。
(ケータが飽きてやめると言ったらどうしよう・・・と思っていた)
実はこの二人、ボーッとしているようですが、獲物(魚)を狙う目をしている!
今日(5月3日)の収穫は、山女が3匹!
水がきれいなので見ているだけで心が洗われましたよ!
でも、釣りをしているのは私ではありません。
奥にいる3人を上から見ていただけ。
大きな画像でご覧下さい。水中の魚が見えるかも・・・・。
場所は「奥匹見峡」
私の大好きな場所です。
釣り好きな二人に出汁に使われたケータ。
「ケータが釣りたいって言うから・・・」
そのケータが一匹釣りました。
ホッと胸をなでおろす二人。
(ケータが飽きてやめると言ったらどうしよう・・・と思っていた)
実はこの二人、ボーッとしているようですが、獲物(魚)を狙う目をしている!
コメント
連休はゆっくりと過ごされたみたいですね(*^_^*)
本当に澄みきった水・・・
画像を見てたら正直村に出かけたくなりました。今年は未だ行ってないんで。
森林浴でマイナスイオンたっぷりと吸い込んでリフレッシュできたはず。
んっ?でも、めるちるさん疲れてましたね・・・
昔はデジカメがないから・・・
釣り?NO!一網打尽!!!
もう、食えません・・・ってくらい焼きましたよ!(^^)!
確かに匹見はすごい。。さすがのほった老人も脱帽でした。
分校がすべてを語っていました。。
あっ、写真はあるけどスキャナーがここにはない(笑)
やっぱり山は最高ですね!
田舎大好きです!
はい、せっかくマイナスイオンで癒されたのに、この後どっと疲れました。
おっ?投網ですか?
河原で塩焼きが一番おいしいですね!(^^)!
もう一度脱帽しに来て下さいm(__)m