今日は仕事の関係で、広島市中区にある「マイクロソフト中国四国支店セミナールーム」に行きました。
(こんなところにマイクロソフト中国四国支店があったなんて、知らなかった・・・)
入り口は自由に出入りできる環境ではなく、一度出てしまうと入れません。
でも一度入ると出たくなくなるほど、中は広々としてとても綺麗でした。
と言うことで、今日は一日このセミナールームで過ごしました。
楽しそう?(^o^) とんでもない(/_;)
もち肌の脳みそを一日中フル駆動させて、「いつ泣いてやろうか・・・」と思う一日でした。
単なるセミナーなら、楽しい一日で終わったでしょうが、
今回のセミナー名は「スキル認定研修」
つまり、一日中私の事を試される試験なのです・・・。
結果? そんな事知りません(-_-;)
かなり落ち込んだ一日でしたが、お土産をいただいて嬉しげに写真を撮るミーハーな私を発見した一日でもありました。
しかも、紙コップまで持って帰るなんて・・・(^_^;)
次にあの部屋に入るのは、来月です・・・・(-_-;)ウカナイカオ
あ、再試験ではなく、別の試験でですよ(^_^;)
(こんなところにマイクロソフト中国四国支店があったなんて、知らなかった・・・)
入り口は自由に出入りできる環境ではなく、一度出てしまうと入れません。
でも一度入ると出たくなくなるほど、中は広々としてとても綺麗でした。
と言うことで、今日は一日このセミナールームで過ごしました。
楽しそう?(^o^) とんでもない(/_;)
もち肌の脳みそを一日中フル駆動させて、「いつ泣いてやろうか・・・」と思う一日でした。
単なるセミナーなら、楽しい一日で終わったでしょうが、
今回のセミナー名は「スキル認定研修」
つまり、一日中私の事を試される試験なのです・・・。
結果? そんな事知りません(-_-;)
かなり落ち込んだ一日でしたが、お土産をいただいて嬉しげに写真を撮るミーハーな私を発見した一日でもありました。
しかも、紙コップまで持って帰るなんて・・・(^_^;)
次にあの部屋に入るのは、来月です・・・・(-_-;)ウカナイカオ
あ、再試験ではなく、別の試験でですよ(^_^;)
コメント
いつもしっかり努力されてるめるちるさんを遠くから尊敬の眼でみているだけの私はバカかしら?ヨ-シ私も来年から頑張るワ???
来年って、もうすぐですね(^_-)-☆
広島はもっと狭いです。
私もそりゃ凹みましたよ~
でも、先生のおっしゃっていた通り、人数は少ないけれど個性派が揃ったから勉強することができた。私もそう思います。
自分では考えもしなかったことがお二人から学ぶことができました。
来月もなんですね。お疲れ様でございます。
また情報交換していければありがたいです。
世の中は広いのか狭いのか…。
せめて広いお心で採点して下さると嬉しいのですが、リベンジも覚悟済みなほど私は凹んでいます。
来月も凹みにいきますよーヽ(^^)
凹むけどへこたれないめるちるでした!
一回目で受かろうと思うなということらしいです。
はああaaa。めるちるさまの脳みそを着払いで配達願います。
私の脳みそだと、また凹むことになりますよ(^o^)/
tantanさんの臨む壁の高さと厚みは、私のものとは雲泥の差ですよ!!
頑張ってくださいね(^o^)/
応援しています!