わたしが肌身離さず持ち歩くもの。 それは、1年5ヶ月前に来た、GalaxyNote9! これがとても使いやすい。 朝起きてお水を飲みに行くときも、お手洗いに行くときも、出かける支度をするときも、いつも必ずGalaxyNoteを手につかんでいる。 どれだけわたしが大事にしているかは、 GalaxyNoteが一番よく知っているはず。 もし、本当にもし、出かけるときに家に忘れてしまったら、 遅刻を覚悟で家に取りに帰るか、夫が休みで家にいれば、職場まで持ってきてもらう(来させる・・・・とも言う)。 それだけ溺愛している GalaxyNote の隣に、突然 iPad mini 5 がやって来た。 突然というか、計画的というか・・・・。 これも結構楽しい! 数年前に iPad mini 2 を持っていたが、16GBしかなく使えなかったので、新しいのが出たら容量の大きいのを買おうと、実は勝手に決めていた(だから計画的)。 GalaxyNote と iPad mini の両遣いをカスタマイズし、GalaxyNote1個持ち歩いていたのが、重ねて2個になった。 GalaxyNoteの仕事をiPad mini にも分散させたので、GalaxyNoteのバッテリーの持ちが倍になった。 iPad mini も可愛いじゃないか! そう思っている今日この頃・・・・ 今日、とてもショッキングな出来事があった。 もちろん仕事中もわたしはGalasyNoteを手放さない。 ちょっとした移動も持ち歩く。 仕事中、iPad mini はわたしのバッグに潜んでいて、そこから出ることはほとんどない。 あんなに可愛がっていたつもりのGalasyNoteなのに・・・・ 今日、仕事が終わって家に帰ったら、わたしのバッグの中にGalasyNoteがない! ないことに家にたどり着くまで気付かなかった。 あり得ない! もっとあり得ないのは、会社に電話をして、わたしの机の上にあることがわかると、「明日でいいか・・・・」と思ったこと。 今までだと30分で会社に着くので、直ぐに取りに行っていた。 あり得ない。 あり得ない。 で...
「めるちる」の心のうちでつぶやいた独り言・・・・20年にわたる日記です。
ここまで生きてりゃあ、いろんなことがあるよね!
そろそろ楽しい終活はじめましょ!と言い始めて、はや10年
コメント
それにしてもいつも思うことですが、この葉っぱの水滴ですが、まるでクルマにワックス掛けしたときのようにキレイに弾きますよね、まさかワックスかけているわけでもないからこれって生命力??
それにひきかえわたしたちは雨にぬれたらビチョビチョ!この違いは何なんだ(>_<)
あっ、わたしたちじゃなかった、わたしだった!!誤解をされないためにも\(◎o◎)/!
せめて心だけは
写真の様に潤って水水しくありたいです。
何て名前の花でしょう???
とってもステキな写真ですね。心が洗われる!!
私の携帯はデジカメ以上の驚異的な画素数を誇っているのに、ピンボケの写真しか撮れなくて、写メールするたびに「こんな写真を送ってくるな!イライラするわボケー!」と罵倒される。
つくづくセンスも技術も頭もないのね (^_^;)
写真の花。昨日通りかかった時に・・
その時は雨に洗われていなくて元気がなかったけど(^_^;)
多分、私のブログにお越しくださる方は全員、猪突猛進さんのおっしゃる「わたしたち」の部類に入りますよ(^_^;)
それにしても、私にもこの写真のように雨に似合う時期はあったんですけどね(-_-;)
そうですね、せめて心だけでも・・・・。
いえいえ、私たちにはまだまだみずみずしい部分は、他にも残されていますよ(^o^)/
そうです。あそこの花です。
ブログネタを探しに外に出ようと思いましたが、手近なもので・・・・(^_^;)
ではなくて、お花が可愛かったので・・・・(^_-)-☆
はははは(^o^)
罵倒されながらでもピンボケの写メを送り続けるのですね!
ボケーッ!と言わせるように・・・(^o^)/タノシソー
でも私にもセンスも技術も頭もありません(-_-;)
年の功だけは沢山ありますが・・・・。
今朝は花が1個になっていました。
花って、気付かない間に咲いて、気付かない間に散っていくんですね。
謙虚だこと・・・。あやかりたい(-_-;)