「藻塩」と「新発売」の言葉しか目に入っていませんでした

久しぶりにコンビニで昼食を物色! 既に左手には野菜サンドが握られていて もう一つクルミパンでも買おうかな・・・と パン棚の前に立つと、真っ先に目に留まった「藻塩」と「新!発売」の文字! 「え? 新発売の藻塩味のパン?」 (もう少し手に取って深く考えようよ・・・(^^;)) 頭の中でのイメージは「塩味のパン!(^^)」 期待を込めて袋を開け、一口パクリ! 「うん? 塩味のパン・・・? 結構甘いけど・・・」 「まあ、ちょっと変わったメロンパン」だと思うことにして食べ進めると 中から一段と甘いチョコが! 塩味がきいたチョコなので、一段と言わず二段くらい甘い! ここで初めて袋の文字を確認しました。 ちゃんと「チョコ!」って書いてあるじゃん(^^;) 普通の人なら、パン棚でこれを手にしたときに 「藻塩」はチョコにかかっているって、すぐわかるよね。 袋にこんなに大きく書いてあるのに、 口に入れて食べ始めないと気付かないめるちるでした。 もちろん、ぺろりと平らげましたけど!!(*^^*) 「藻塩」味のパン、食べたかったなぁ・・・・ 塩味の気分だったからなぁ・・・